※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こみつ
子育て・グッズ

泣きやまない時、皆さんどうされているんですか?例えば、御飯時、授乳時など…

泣きやまない時、皆さんどうされているんですか?例えば、御飯時、授乳時など…

コメント

まいちゃん☆

何をやってもダメなときには、
泣き止むまで(見守りつつ)放置して泣かせています😂

しばらくすると泣き止んで遊び始めたり私のところに甘えに来たり、
そのまま眠ってしまったり、
いろいろです☆

  • こみつ

    こみつ

    見守りが大事なんですね!
    ありがとうございます♪

    • 9月23日
なな

うちの子は、お腹減っている時以外泣き止まないことは無いです^^;あとは眠い時ですね💦

  • こみつ

    こみつ

    そうですねぇ確かに眠い、お腹減ったなんですが、離乳食時とか最後らへんでグズったり… そんな時悩みます(^^;
    ありがとうございます♪

    • 9月23日
maama

状況にもよりますね〜
外出先とかだと無理やりにでも泣き止ませますが家だとある程度は泣かせています!

  • こみつ

    こみつ

    見守りがいいんですね。
    まだ小さいので、泣き続けるとオエってなるんです…
    抱っこやテレビをつけてしまいます(><)
    お返事ありがとうございます!

    • 9月23日
さっつん

ご飯の時は左手で抱っこしながら食べてましたねよく😂
抱っこして泣き止んでくれるなら常に抱っこしてました!
あとは電動のハイローチェアに乗せてゆらゆらさせたりしてました👌

  • こみつ

    こみつ

    今はまだひとりでおすわりできないので、泣けば抱っこやテレビに頼ってしまって…
    いいのかなぁ…と
    気になってます…
    お返事ありがとうございます!

    • 9月23日
  • さっつん

    さっつん

    ハイローチェアはスイング機能があるので寝かせてゆらゆらさせてました☆
    テレビは見させすぎはよくないと思いますがどうしてもの時は頼って全然いいと思いますよ!
    こっちもやらなきゃいけない事山ほどありますしね😅
    抱っこで泣き止んでくれるならきっと抱っこしてほしいんですね♡
    抱っこいっぱいしてあげてください♡
    抱っこできる時期は限られてますから😊

    • 9月23日
おにおん

外出先でなければ多少は見守ります。

  • こみつ

    こみつ

    見守りがいいんですね!
    何で泣いてるのか分かりませんよねぇ…(^^;
    お返事ありがとうございます😊

    • 9月23日
mini

ご飯は抱っこしてあやしながら立って食べてました😅授乳のときはくわえたら静かになってました😥

  • こみつ

    こみつ

    お返事ありがとうございます♪テレビ見ると落ち着いたりもします…それって見させすぎですか⁈嫌な習慣をつけてしまったのでしょうか…

    • 9月23日
  • mini

    mini

    テレビは時間的に長いんですか?😊私も最初はテレビ見せないようにと思っていましたが、そんなの無理な状況になったので頼れるものは頼っていいと思いますよ🙂あまり長時間はやはり抵抗がありますが、その辺は親のさじ加減かなと👌

    • 9月24日
  • こみつ

    こみつ

    ありがとうございます〜そう言っていただけると.(ಗдಗ。)°. 長時間のつもりはないんですが…ミルクやってる時、ぐずった時、家事しないといけない時とかですかねぇ…

    • 9月24日
  • mini

    mini

    1歳くらいになると本当に邪魔ばかりするので、テレビでご飯作る1時間待ってて😭とかやっちゃいます😅それ以外の時間でスキンシップ取ったりたくさん話しかけたりして関わっていたらいいんじゃないかなと思いますよ😊
    あまり厳しくしていても私が続きません😥

    • 9月24日
  • こみつ

    こみつ

    そうですねぇ😭
    ありがとうございます♪
    気になりながらも、テレビ見せたら黙ってミルク飲んでくれたりするので…ついつい(><)

    • 9月24日