※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

トイレでうんちができないので困っています。どうすればうんちがトイレでできるようになりますか?

トイレトレーニングの事なんですが

家でのおしっこは完璧に出来てるのですが
うんちがまだ出来ません。

うんちの時はおしめ持ってこっちにする言うてくるのですが

どのようにしたらトイレでうんちするようになりますか?

コメント

ちさきち

トイレに足踏み台はありますか?
足が宙ぶらりんになって、うまく気張れなくてウンチだけは紙パンツにするって言う子が多いと保育園の先生が言ってました。

  • m

    m

    片足だけあります(笑)
    両方あった方がいいですよね?

    • 9月23日
  • ちさきち

    ちさきち

    片方で気張るのは難しいかと…
    300円くらいで売っているし、下のお子さんでも使うでしょうから、買っても損はないかと。

    • 9月23日
  • m

    m

    そーですね!
    買っときます!
    西松屋とかに売ってるますかね?😲

    • 9月23日
  • ちさきち

    ちさきち

    私はダイソーで300円の折りたたみ式の踏み台を買いましたよ!

    • 9月23日
  • m

    m

    ダイソー!
    いいですね(`・ω・´)
    早速明日にでも見てきます!

    ありがとうございます😊

    • 9月23日
まぬーる

出る前に、そのように教えることができるのであれば、

ほんっとうに、あともう少しですね!

よし!トイレにちょっと座ってみよう、一緒にきばってみようって励まして、

下は全部脱いで、座らせて、
一緒に声出してみたら、
案外出そうじゃないですか?✨

それとも、ウンチの時だけ、トイレに行くの嫌がりますか?

  • まぬーる

    まぬーる

    あとは、足踏み台もあると最初は便利です。

    • 9月23日
  • m

    m

    うんちの時だけ
    怖いよーいいながら
    いきたがらないです!
    おしめだと隅っこに行って
    ヤンキー座りしてしてます(笑)

    家ではパン1なので
    1人で勝手に
    おしっこはしてます!

    家にちゃんとした踏み台がないので
    ちょっと見に行ってみます!

    • 9月23日
  • まぬーる

    まぬーる

    パンイチで、
    ズボンを自分で履くのとかは
    できますか?

    • 9月23日
  • m

    m

    綺麗ではないですが
    最近良く自分で履いたりしてます☺

    • 9月23日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね(^-^)
    来年就園するのであれば、
    ズボンとパンツを脱いだり履いたりするのもやらせつつ、

    できたを増やしていくと、
    褒められることもわかり、

    ちょっと勇気が持てて、
    ウンチの時にトイレにも行けるのかな?とも思います✨

    下のお子さんのこともうまくダシに使って、上のお子さんのプライドの部分を少しつついてあげると、

    行ってくる!ママついてきて!と
    なるかもしれないですね(^-^)

    • 9月23日
おいなり

うちもうんちはオムツやりたがりました…😭

ですが最近、ようやく出来るようになりました!
お気に入りのパンツを履いてる時だったので、本人なりに汚したく無かったみたいです(笑)

それまでにやった事は、オムツに出たうんちを本人に見せてました。
それをトイレに流して、ばいばーい!という動作を何度かしてましたよ〜!

m

コロコロうんちじゃあ無くて
若干柔らかいうんちなので
流すに流せなくて😅

お気に入りのパンツが
家に1枚もないかも知れません!
息子と一緒に選んで買ってみます😌