
コメント

ゆうたん
私は今年行ったお祭りは抱っこ紐のが楽でした!ベビーカー持ってったときはとてもじゃないけど広げられないしもし広げられたとしても食べ物落とされたり混雑でぶつかられても嫌だったので結局使わず閉じたままでした😂
オムツはあれば商業施設、無ければ駅に多目的トイレがあったのでそこ使いました😊

あんじ
大規模なお祭りなら尚更、抱っこ紐ですね😃
オムツは出掛ける直前に替えて2.3枚は携帯し予備は車に積んで置く。オムツ替えの場所はお祭り見物しながら要チェック❗以外と無かったりするんですよね😭
-
初老
抱っこ紐なんですね😳
ベビーカー率のが明らかに多いので気になって質問しました!
たしかに邪魔だし、小回り効かないですもんね💦
近くにデパートがあるのでそこで替えようと思います!- 9月23日

ららら
抱っこ紐ですかね、屋台前とかはベビーカー邪魔になると思います。というか周りに絶対邪魔がられるので、嫌がらせとかされたら嫌なので💦
オムツ替えは駅とかの多目的トイレがあるところを調べておきます💨
-
初老
そうですよね💦
旦那に屋台行ってもらって、私は前にいかない選択をしようか少し悩みます🤣
お祭りはオムツ替えに困りますね💦
デパートで替えようと思います!- 9月23日

4人のママ
そんなごみごみした場所なら絶対にベビーカーでは行きません!
危ないし邪魔になるし迷惑もかけてしまうからです。
抱っこ紐なら身軽に動けますよね!
-
初老
たしかに抱っこ紐のが身軽ですね😳- 9月23日

はじめてのママリ
大きなお祭りなら抱っこ紐が良いと思います( ^ω^ )
そもそも進めないこともありますし、お祭りって酔ってる人もいるので低い位置だと上から食べ物とか飲み物降ってくる可能性あるので見てて怖かったです💦
-
初老
酔ってる人、、たしかに😞💦
輩が多いから怖いですね💦💦
ありがとうございます!- 9月23日
初老
ベビーカーで来てる人が多いイメージがあったんですけど、たしかに邪魔ですよね😂
毎年ベビーカーの人ばっかり見かけます💦
なぜか抱っこ紐の人あまり見かけなくて気になりました!
お祭りはオムツ替えに困りますね💦
近くにデパートあるのでそこで替えます😊