
離乳食を始める前に、赤ちゃんの頭皮の状態が気になります。皮膚科と小児科どちらに相談すればいいでしょうか?
離乳食を始めようと思ったのですが、首の後ろに少しボツボツがあり、たまに痒くて掻きます。
あとは寝ハゲが出来てる部分も同じです😅
頭頂部辺りの頭皮も少しカサカサしているのですが、離乳食を始めても大丈夫ですかね😅?
頭皮のカサカサは赤ちゃんにはよくある事だと聞くのですが、少し心配です💦
ボツボツは汗疹なのかなとも思います🤔💦
ちなみにこの皮膚の状態を診てもらって、離乳食を始めてもいいか確認するとしたら、皮膚科と小児科どちらが良いでしょうか😅?
- まむるぅ(7歳)
コメント

♡♡
汗疹なら桃の葉ローションいいですよー!
確認するなら小児科です!

mama
私なら皮膚科ですね!
赤ちゃんでも、皮膚のことは皮膚科、目のことは眼科、耳鼻のことは耳鼻科へ行った方がいいみたいです!
小児科よりも専門的に診てもらえるし、もらえる薬も違ったりします💦
-
まむるぅ
ありがとうございます🙇♀️
皮膚だけの事なら皮膚科にしようと思ったのですが、離乳食の事まで分かるかなと思って😂💦
皮膚科の先生でも判断してくれますかね😭?💦- 9月22日
-
mama
あ、でも離乳食を始めてもいいかの確認は、小児科の方がわかるのかもしれませんね💦
皮膚に関しての相談は、皮膚科の方がいいと思いますが!- 9月23日
-
まむるぅ
風邪を貰いたくないので皮膚科の方がいいんですが、やはり小児科の方が詳しいですよね😭
ありがとうございます🙇♀️✨- 9月23日
まむるぅ
ありがとうございます😊
桃の葉ローションは、市販で売ってますか🤔⁉️初めて聞きました!
♡♡
薬局とかのベビーコーナーにありますよ!
コットンでお風呂上がりとかにやってあげるとよくなりますよー!
まむるぅ
そうなんですね👀✨
明日購入してみようと思います‼️ありがとうございます🙇♀️💓