![杏☆空mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の男の子が吐き戻しが多くて悩んでいますが、医師からは心配なしと言われました。授乳後に吐くことが多いが、体重増加も正常で、少食かもしれないとのことです。
吐き戻しがかなり多くて悩んでいます。
生後4ヶ月(24日で5ヶ月)の男の子です。
毎日何回も着替えをして洗濯が絶えません┓( ̄∇ ̄;)┏
吐き戻しが多くて心配になり、小児科にも相談しました。
すると、体重もしっかり増えてるし喉や呼吸なども
診てもらいましたが、異常はなく、ただ単に
まだ胃の締まりが緩くて、仰向けで寝てる時間が長いから
どうしても吐き戻しは多いよ!と言われました。
なので、少しは安心できたのですが。。。
授乳間隔は3時間半~4時間です。ミルク、母乳の混合です。
ミルクを飲ませてから次の授乳までに多い時は
5回程戻してしまいます。
飲ませた後、ゲップしてもしばらく縦抱きにしていますが
ゲップと同時に、寝かせた時に、抱き上げてまた
更にゲップが出た時に、知らない間に口元からタラーッと
など色々です!!!飲んですぐはミルクそのままだったり
2時間後にヨーグルト状だったりですヽ(;;)ノ
本人は吐いた後もケロッとしています。。。
ミルクは一回180㏄、母乳は両乳15分~20分です。
回数も一日4~5回なので少ないですよね(´Д`)
月齢に比べたら少ない気がしますが少食なのかな~😢
大丈夫なのでしょうか?
まぁ、病院で大丈夫と言われたので気にしない方が
いいですよねヾ(・ω・`;)ノぁはは
- 杏☆空mama
コメント
![a.i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.i
うちも7ヶ月位までは最低1回は毎日吐き戻してたので心配してましたが11ヶ月になり1週間に1回あるかないかくらいでした。体重はグラフの一番下でしたが今は少しだけ上になりました😉
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
うちも吐き戻し多いですよ☻
ミルクから次のミルクまで
4.5回はケポケポしてます😩🌀
ほぼミルクで、
1回200を4回
少ない時3回 が最近の平均です☻
身体も大きく
健康優良児です✨🌈
-
杏☆空mama
返信ありがとうございます(^人^)
同じですね!!
そんなに吐いて栄養足りてる?って
不安になっちゃいますが、体重増えてるから
大丈夫なのかなー?
でも、小っちゃめなんですヽ(;;)ノ
回数はそんなにこだわらなくて良いんですかね?- 9月23日
-
mimi
おはようございます♪
検診とかで、特に栄養について
指導されていなければ
これを見る限り順調に
増えているので大丈夫だと思いますよ😊
ずっと横ばいや
減っているような
それはまた心配ですが…💦
足りなければ泣きますし、
ご機嫌なら
満腹が分かるようになってきたんだと思いますよ😊
うちの子 少し前までは
与えたら与えただけ飲んでいましたが
今はお腹いっぱいだと飲み残しがあります😊- 9月23日
-
杏☆空mama
大丈夫そうですよね!
4ヶ月辺りから増えも緩やかになるみたいですもんねー!
お腹一杯が分かってきたんですね!- 9月23日
-
mimi
毎日ご機嫌で
ミルク飲んでニコニコしてたら
大丈夫です🙆♡‼︎
うちも4ヶ月手前から成長緩やかになりました(^^)- 9月23日
![sk__mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sk__mama
ウチももの凄い吐き戻ししてましたよ💦
今もずり這いで圧迫されるのか離乳食、ミルク後すぐに床に置くと吐くので1時間以上はバウンザーの上に寝かせてます…
抱きあげたり、ゲップさせた後に肩から身体を離すと吐いたり、お出掛けの時ミルク後チャイルドシートに座らすと吐いたり、、
服もめっちゃ替えてました💦
吐き戻し対策でスタイ付けてました!
-
杏☆空mama
返信ありがとうございます(^人^)
ミルク後のお出掛け、ほんと厄介です💦
高確率で買い物中に吐きます┓( ̄∇ ̄;)┏
たまに床までビチャッとヾ(・ω・`;)ノぁはは
スタイ付けると服までは汚れないので
いいですね!!!- 9月22日
-
sk__mama
出掛け先で抱っこ紐する時は自分の胸元にタオル挟んでましたよ!
凄いゲップ音がすると焦りません?💦
床までビチャっと…あら…- 9月22日
-
杏☆空mama
そうですね!
タオル挟みますヽ(;;)ノ
ゲップ音焦りますヾ(・ω・`;)ノぁはは
出先までティッシュ持ち歩いてます(笑)- 9月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も4/24生まれです😊
同じですね😍
うちもよく吐きます😓
飲んだの全部出たんじゃないかと思うほど、吐く時あります😂
体重増えているので気にしていませんでした😅
-
杏☆空mama
同じですね!嬉しいです( ´艸`)❤
返信ありがとうございます(^人^)
ほんと良く吐くので栄養足りてる?
ってなりますヽ(;;)ノ- 9月22日
-
ママリ
わかります、うちも他の方と同じで鼻と口両方からミルク出たことあります😂
うちもスタイで着替えが減りました!裏面が防水仕様になっているものがおススメです!
バースディで2枚500円ぐらいでありました!
普通の綿タイプだと、よく吐くので、スタイしても、服まで濡れます😅
着るものがなくなるぐらい、最初吐いてました😅- 9月22日
-
杏☆空mama
そうなんですねー!
吐き戻し、仕方ないですね(´Д`)
付き合っていくしかないですね!- 9月22日
![エミリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エミリ
わたしも心配で何度か病院で聞いたりみてもらったりしました😂
月齢が進むと飲む量も増えるので、それに伴なって吐く量も増えて…!!笑
うつ伏せになると腹圧で必ずと言っていいほど吐きます!よだれも相まって1日にスタイは三回くらいはかえます!もはやかわいさより大きさ、生地でスタイは選んでます!😂😂笑
体重が増えてて機嫌もいいのであんまり健康的には気にしてないのですが、処理に疲れたりしますよね…!!笑
-
杏☆空mama
返信ありがとうございます(^人^)
はい!やっぱり一日に何度も吐き戻すと心配よ😭- 9月23日
-
杏☆空mama
すみません、変な文章でした😢
一日に何度も吐き戻しがあると
心配になりますよねヽ(;;)ノ
うちの子まだ、スタイデビューはしてないので
付けてあげようかな!ヾ(o´∀`o)ノ
処理に疲れますヾ(・ω・`;)ノぁはは- 9月23日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
我が家も同じように悩んで3〜4ヶ月検診で相談しました。ミルクのあげる姿勢?ゲップに注意して様子を見て必要があれば検査をするとのことですが、私的には不安で早く検査をして欲しいのに😢
-
杏☆空mama
返信ありがとうございます(^人^)
あたしも相談しましたが「赤ちゃんは胃の形がまだ未熟だから」と流されるばかりですヽ(;;)ノ- 9月23日
-
み
いえいえ!回答にはなってませんが😔逆にうちだけじゃなかったって少しほっとしたのに、不安ですよね…
- 9月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く一緒です!
私のところはうつ伏せ状態でも
ゲボッと吐きます
1日多くて10回以上は
ゲロゲロしてますが
本人も至って元気で、、、
そう言う胃の形をしてるですよね
洗濯やばいですよねー
スタイも追いつかないくらい
ベタベタになります
月齢があがれば治りますよね
きっと、、、
-
杏☆空mama
返信しありがとうございます(^人^)
うつ伏せでも吐きます┓( ̄∇ ̄;)┏
10回以上。。。同じです(´;ω;`)
本人は至って元気なんですよね~
だからそんなに心配しなくても
いいんでしょうが、やはり一日にこんなに
吐くと大丈夫なのか心配になりますよね😓💦
洗濯、追い着かないです😭😭😭💦
治ると良いですねヾ(・ω・`;)ノぁはは- 9月23日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
うちも全く同じでしたよ!!
今5ヶ月になり離乳食が始まり吐き戻しがぴたっと無くなりました!!
離乳食が始まるまでは、毎日滝のように床にびちゃーって吐いてました💦
うちも混合で、ミルク180~200。母乳は10分.10分でした!!
すごい吐くからどこか悪いのかなと思っていましたが、先生に聞いても今の時期は仕方ないねと言われてました!
もしかしたら離乳食始まったらすこしおさまるかもしれませんよ!!☺️
a.i
体重が極端に少なくなる傾向に向かわなければ気にしなくていいとどこの病院でも言われました🙊
杏☆空mama
返信ありがとうございます(^人^)
月齢が進むとなくなりますかね?
7ヶ月で離乳食も吐きますか?
a.i
5ヶ月〜離乳食を始めて最初は離乳食の後にミルクをあげてましたが一緒に毎日はいてました( 笑 )
量が多いのかと思い少なくしたら保健師さんに吐いてでもあげてと言われたのを覚えてます💦( 笑 )
今は離乳食飲みですがたまに吐いてるってことは離乳食と飲み物の分で履いてると思います😌
でもだいぶ少なくなったので気にしなくなりました!1ヶ月くらいの時は鼻から口からミルク噴射して可愛そうでした😨
杏☆空mama
そうなんですね!!
やっぱり吐きますかヽ(;;)ノ
ミルクに離乳食混じり(笑)
にんじんとか出て来たらアタフタしそうです😓
あたしも多いのかなー?なんて思って
減らしたりしましたが、それでも吐いてました😭
鼻からもですか?
a.i
多い時は口から鼻からも吐いてました😭さすがにびっくりしました💦
新生児〜3ヶ月位までは毎回母乳あげたら1〜3回吐いてたので1日10回以上は吐いてました😭
杏☆空mama
心配になりますよね┓( ̄∇ ̄;)┏
でも、元気だから大丈夫かな~