※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

無痛分娩の費用について知りたいです。病院によって異なると思いますが、大体の余分な費用はどれくらいでしょうか?

無痛分娩をした方に質問です!
何円ぐらい余分にかかりましたか??
病院によって違うと思いますが、大体の費用が知りたいです😊

コメント

ひよこの妻

個室と分娩で26万プラスでした!

  • み

    えぇーー!!たっかーい😭
    やっぱりそれぐらいなんですね!
    麻酔刺すのに3万円ぐらいやと思ってました。何がそんなに高いんですか??
    何回か刺してるとかですか??🤔

    • 9月22日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    1週間入院の個室が8万くらいでわたしは無痛の麻酔があんまり効かなかったんで会陰縫合に局所麻酔プラスしました(^◇^;)
    無痛自体はプラス10万ちょっととかでしたよ!あとは食事とか黄疸治療とかそんな感じ諸々です!

    • 9月22日
  • み

    そうなんですねー!
    心の準備💰しときます。笑
    参考になりました、ありがとうございます😊

    • 9月22日
ai

+15万円でした!
無痛にして良かったと思ってます☺️🍀

  • み

    高いんですね😭😭
    私も無痛にしたいんですけど、
    やっぱりそれぐらいするんですね!!

    • 9月22日
  • ai

    ai

    高いですよね😂
    大学病院だったので、トータルで自己負担70万超えました😂💔

    • 9月22日
あき

プラス23万くらいだったと思います!!
高すぎてびっくりしました!!

  • み

    知り合いが20万円したっていうから疑ってたんですけど、本当なんですね😭
    参考になりました、ありがとうございます!😊

    • 9月22日
ひぃこ🎵

もう、15年前ですが…

+30000円でした‼️
町立の病院だったからかしらとも思います❗️

  • み

    私が出産する病院は、私が生まれた病院なんですけど、母の時代と金額が変わってるみたいなんですよ😭
    母も無痛分娩の費用それぐらいやったって言っていました、まさか金額が変わるとわ知りませんでした😂

    • 9月22日
ちぃちゃん

うちは無痛はプラス3万らしいです🙆‍♀️
みなさん高くてびっくり…😱

あやか

破水して1日多く入院しているのでちょっと高くなりますが、誘発剤使って無痛分娩して163000円でした。
安い方だと思いますが、友だちは7万くらいの持ち出しで済んだと言ってたので、病院によって色々ですね。