
コメント

ハルヒママ
普段の食べ具合ですかね(o^^o)2歳9ヶ月で幼稚園に入園した長男はその時からずっと360の多分言われてるトーマスのだと思いますがそれを使ってます(o^^o)うちの子はよく食べるのでそれを使ってますがいつもの量よりうちの子にとっては少なめにしてます(笑)
幼稚園だと残す経験を積ませるよりは残さない経験を積ませたいみたいで量を減らしてでもお昼の時間内に食べ終わる量でって言われましたよ(o^^o)
ハルヒママ
普段の食べ具合ですかね(o^^o)2歳9ヶ月で幼稚園に入園した長男はその時からずっと360の多分言われてるトーマスのだと思いますがそれを使ってます(o^^o)うちの子はよく食べるのでそれを使ってますがいつもの量よりうちの子にとっては少なめにしてます(笑)
幼稚園だと残す経験を積ませるよりは残さない経験を積ませたいみたいで量を減らしてでもお昼の時間内に食べ終わる量でって言われましたよ(o^^o)
「キャラクター」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
そうなんですね‼︎
うちはあんまり好き嫌いなく野菜も食べてくれるので助かってますが遠足は初めてでどのくらいの量か迷い中です(>_<)
ハルヒママ
多分環境が変わるので食べる量に多少の変化はあるかもしれないですが遠足って楽しいと思うので食べてくれると思いますよ(o^^o)
うちは入園した時から100均に売られてるコロコロオニギリ三つできるやつにぎゅうぎゅうに詰めて3つ作るのを2回して六個コロコロオニギリ入れておかずを3・4品入れてそれとは別容器でゼリーとかゼザート系を入れてますが完食して帰ってきてます(o^^o)
みぃ
ありがとうございます♡
おにぎりとおかずと書いてありますがデザート入れるべきですかね?
ハルヒママ
うちの幼稚園は結構入れてるというか入れる指定がありました(笑)
園によってはゼリーがダメなところもあるみたいですが概念として食後のデザートがいるのかな?(笑)
みぃ
デザートあると喜びそうですよね♡