
コメント

*mo❥
草加の竜泉寺の湯は赤ちゃんのお風呂ありますよ!
確か、オムツの取れてない子でも入れたような...👀
調べてみてください!

risusu
戸田?川口?の七福の湯はどうですかね?
今ネットで調べたら、実際に行った人の記事でベビーバスもあったようなことが書いてありましたよ!
わたしも産まれてからは行ってないので確実ではないですが。
-
こりす
わざわざ調べてくださり
ありがとうございます💓
私も久しく行ってないです…- 9月22日

hana2
草加健康センター、まつばらの湯行った事あります(*・ω・)ノ
長女は1歳前には行ってました✨
抱っこして一緒に入ってました💓
-
こりす
ありがとうございます!
ベビーバスではなくて
湯船に浸かったんですね✨- 9月22日

まな
お風呂大好きでよく行っています🤗
戸田 彩香の湯、
草加 やまとの湯、
越谷 健美の湯、ゆの華
どこも、オムツ外れていなくても湯船に入れます。ベビーバスもあります。
竜泉寺の湯は、確かにオムツ外れていなくても入れるお風呂はありますが、一つだけで。他のお風呂に誤って入ってしまった際にお店の方に注意を受けました😵💧参考になれば🙆
-
こりす
どのお風呂も行ったことないので
参考になります✨✨
比較的綺麗でお風呂の種類が多いのは
どこですか😊??
竜泉寺は諦めます😣- 9月22日
-
まな
施設的には彩香の湯かもしれません。特に露天風呂は、浅い部分もあるので、小さい子は入りやすいかも?
個人的には健美の湯が好きです(笑)露天の炭酸泉がほどよくてずっと入っていられます🤗あとあまり混んでいないし割安なので…笑
いいところが見つかるといいですね‼️- 9月23日
-
こりす
彩香の湯は場所がわかるし近いので
まずそこでデビューしてみようかと思います🎶
時間があるときに越谷の方へ
足を伸ばしてみようと思います✨
詳しく教えていただきありがとうございました💓- 9月25日
-
まな
ごめんなさい、よく思い出したら、彩香の湯はベビーバスなかったかも😭膝の上にのせて洗ったような気がしてきました…ごめんなさい、、あー、うろ覚え!確認されるとよいかと思います。
- 9月25日
-
こりす
膝の上で洗うなら大丈夫です!
もう掴まり立ちはできるので
ちゃちゃっと洗っちゃいます🎶- 9月25日

かっぱ
ちょっと外れになるかもしれませんが、北浦和にある孝楽というところも大丈夫ですよ☺
先日、夫が10ヶ月の息子を連れていきましたが満喫して帰ってきてました😌
以前は赤ちゃんダメだったみたいですが、今は赤ちゃん無料で問題なく入れるとのことです😃
-
こりす
北浦和ですね!
少し遠いけど候補に入れさせて頂きます🌼
ありがとうございます!- 9月22日
こりす
ベビーバスが置いてあるのでしょうか?
*mo❥
湯船があって抱っこで一緒に入れるみたいですよ!
こりす
そうなんですね😳
ありがとうございます🎶