
生後2ヶ月半の娘が最近うんちの回数と状態が変化しており、色は黄色で粘り気があります。機嫌は良いが、病院に行くべきか迷っています。経験のある方のアドバイスをお願いします。
生後2ヶ月半の娘を育てています。
(母乳よりの混合です。)
うんちの回数、状態についてです。
普段、娘は2、3日に一回くらいのペースで
うんちが出ていて少し便秘ぎみなくらいでした。
ですが3日前から1日に3、4回に増え
今日は先ほど5回目をしました。
うんちの色は黄色でいつも通りなのですが
少し粘り気がありドロっとしたようなものも
混じってるように思います。
機嫌はよく、おっぱいもミルクも飲みます。
病院に行こうかと様子を見てたのですが
行ったほうが良いですよね?
これは下痢でしょうか?
同じような経験のある方いたら
教えいただきたいです。
- むぎ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

h.mama❥
大丈夫だと思います👶🏻💗

ふー
うちは逆で産まれてからずっとおむつ開けるたびにうんちがでているような状態です😂
おっぱい飲めてて機嫌がいいのなら大丈夫な気がしますが心配なようでしたら♯8000に電話してみたらどうでしょう?🤔
具合悪いって言ってくれないからいつもと違うと不安ですよね💦
私はよく電話してしまいます😂
-
むぎ
色んな子が居ますもんね😊
私が気づいてあげないとって
気にかけてるつもりなんですけど
いざとなると分からなくて不安です😣
機嫌いいとはいえ心配なので
電話してみようとおもいます!
ありがとうございます!- 9月22日
むぎ
お答えいただき
ありがとうございます😣!
もう少し様子見てみようかなと思います!