
旦那は優しいけど頼りなくて、お金の管理や仕事でミスが多い。手伝ってもらうとはいえ、不安が残る。
旦那、優しいし愚痴も言わないんだけど 頼りない、、。
悪阻で歩けない時とかがあって お金の整理なかなか出来なくて、銀行でこうやってこうやって、って教えたのに何か変な金額なってるし。
振り込まないといけないお金があってちゃんと教えてたのにやってきてもらったら金額間違えてふりこんでたり。
これだけ仕分けといてごめん。って言ってほんと簡単な仕分けなのに(レシート) 1時間半かかったり。
そういや昔、保険加入手続きの際も「最近病院かかられたことありますか?」って聞かれて、「はい!精液検査しに病院行きました!」とか言うし(妊活前に一度行っとく!と言って行ったんだと思う)
そういうの聞いてんじゃないし、私と保険屋さんポカーン。
仕事ちゃんと出来てんのかな?って思う。ミスばっかしてるんじゃ?しかも、旦那一人暮らし歴8年だったのに何も出来んしどういうこと、、、泣
優しいんだけど、ごめん手伝ってって言ったらやってくれるしいい人なんだけどな、なんかなぁ
- メリーズ(5歳10ヶ月)
コメント

どきんこきん姉妹+怪獣くん
ちょっと頼りないより心配レベルですよね。ずっとご実家で過ごされていたのかなと読んでて思いましたが、まさかの一人暮らしで驚いてしまいました😲

モナカ
うちの旦那もそういうタイプです…
頼りなくて今後が心配になります😭
-
メリーズ
不安になりますよね😓
妻がしっかりするしかないんですかねぇ(>_<)泣- 9月23日
メリーズ
ですよね・・ADHAなのかと疑った時もありました。一人暮らしから二人で暮らす時の退去時も 管理会社への報告を忘れていて余計なお金を払う羽目になったり・・
彼の両親も良い人は良い人なんですがちょっも変わってる人?なので
仕方ないのかなぁと思ってます(ToT)