
現在、離婚を考えています。旦那にタバコを今よりも減らしてほしいと伝…
現在、離婚を考えています。
旦那にタバコを今よりも減らしてほしいと伝えるとこれ以上は無理。こんだけ我慢してるのに今以上に我慢せないかんの?と言われ呆れました。その他に酒や趣味の釣りもあります。わたしは趣味といえるものがなくタバコも吸わないしお酒も滅多に飲みません。
2人目を妊娠したときに好きじゃないからできるなんて思わなかった。下ろしてほしい。と言われ悲しくなりました。2倍頑張れるなら産んでいいよ。と言われたため出産出来ました。
旦那は、借金がありクレジットカードを作ることも出来ない、携帯を契約することもできない(一部例外あり)です。親権を絶対に渡さないと言われました。
どうすればこちらが有利に離婚できますか?親権を旦那には譲りたくないのです。
- 🐖(7歳, 8歳)
コメント

ショコラ
母親のほうが親権に強いと思いますが、離婚調停で親権を争うことになると思います。

ぴつ
今の時点なら母親の方が有利なので、家庭裁判所で親権とれますよ!
-
🐖
回答ありがとうございます。
市役所や無料相談できる弁護士などに相談してみようと思います。- 9月22日
🐖
回答ありがとうございます。やはり簡単にはいかないんですね…。