
コメント

厚ちゃん♡
スーパーと、コープどちらも使ってます。

べーさん
スーパーです!
ネットスーパーが利用できる店が近くにないので(´;ω;`)
-
ゆなちゃん
ありがとうございます(*´ω`*)
- 9月22日

もこもこもこな
週末スーパーで1週間分まとめ買いです!
献立も決めての買い物なので、今日のご飯どうしよう…と毎日悩むこともないので、私的にはこの方法が1番楽です♡
-
ゆなちゃん
うちも同じですが、最近献立がマンネリしてまして、何かいい方法ないかなと…(*´ω`*)
- 9月22日

ママリ🔰
スーパーでまとめ買いしてます(•᎑•)
-
ゆなちゃん
ありがとうございます(*´ω`*)
- 9月22日

みさき
週末に1週間分まとめ買いしてます😊
近くのスーパーは平日の方がちょっと安かったりするので悔しいです😭😭笑
-
ゆなちゃん
平日安いときありますよね…(>_<)
- 9月22日

Mon
スーパーで帰りに買ったり休みの日に買いに行ったりです。
コープでは、重たいペットボトルのお水やお茶を買ってます。
食材は自分で買うか、夫が買ってきてくれるかって感じですね😉
フルタイム共働きです。
-
ゆなちゃん
使い分けてる感じですね‼️
ありがとうございます(*´ω`*)- 9月22日

退会ユーザー
食材はコープでほとんど済ませてます。生協限定品がかなり便利です。
足りないときだけスーパーに行ってます。
-
ゆなちゃん
コープは買いたいときだけ買うとかも出来ますか?
- 9月22日
-
退会ユーザー
できますよ。ただ、子育て割引が改悪されて、注文額が3,000円未満だと手数料が180円かかるので、何も注文しないと手数料だけ取られてしまうと思います。
- 9月23日

ぴっぴ
駅ビルのスーパーで買うことが多いです💡
-
ゆなちゃん
ありがとうございます(*´ω`*)
お仕事帰りに買う感じですか?- 9月22日
-
ぴっぴ
そうですねー💡ちょうど閉店の21時間際なので、お総菜が割り引きされてます😃
- 9月23日
ゆなちゃん
やはりコープは便利ですか?
厚ちゃん♡
便利に感じるかはその人次第かなぁと。私は子供のご飯用の冷凍物や、重いもの(お米、トイレットペーパー、オムツなど)はコープで買ったり、忙しいのでセットになってる晩御飯のものとかを買って、1週間の献立に組み込んでます!
1週間の買い込みをコープでしてもいいかな?とは思うんですが、野菜がスーパーの方が安い時があるので踏み出せずにいますw