※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子秋
子育て・グッズ

3歳の娘の言葉が遅い。言葉は理解できるが、癇癪を起こしてコミュニケーションが難しい。旦那は支援センターに行こうと提案。息子の存在や家族のプレッシャーが原因か。アドバイスを求めています。

3歳の娘の言葉が遅い、単語は言います、こっちの言う事も、わかります、ゴミをゴミ箱に捨ててきてと、言うとします、だけど寝起きの時とか、癇癪を起こして、言いたい事があるのに、言えず余計に癇癪を起こして悪循環です。
旦那は、保健センターやら言葉の支援センターに行こうと、言います、私の娘の接し方が悪くて言葉を覚えないのでしょうか?
息子が小さい為、中々構ってやれてないのが、原因でしょうか?
実家に帰ると、喋る事を強制に躾ろと、曾祖母に言われます、曾祖母の友達のひ孫は、沢山喋れると比較されて余計にプレッシャーになってます、何かアドバイスあったらお願いしますm(_ _)m

コメント

ママ

言うてる事分かってるなら大丈夫だと思います。
癇癪おこしてる時もゆっくりお話してくれないと分からないことを言うてあげるといいと思います。
単語だけで分からずそれをどうしたいのかゆっくり聞いてあげたらいいのかもしれないかなと思います。
イラッとはしますが😅

  • 子秋

    子秋

    ありがとうございます、癇癪起こしてる時には、落ち着くまで待ってあげて聞いてるですけど、その間も癇癪起こして大騒ぎで、こっちもイラッとしちゃいますね(´Д`))))

    • 9月22日
にんじん69

旦那さんが保健センターなんかにい行こうと言ってくれてるなら1度行かれてみてもいいと思いますよ!
原因も子秋さんの育て方のせいではないですよ。
そういう事も、センターの人達が言ってくれると安心できるところもありませんか?

言葉はものすごく個人差があると思ってます。
上の子の同級生でも、ベラベラおしゃべりできる子もいれば、単語で話す子もいます。
たしかに、単語で話している子は保健センターみたいな所に定期的に通っているみたいですが、成長とともに話せるようになっていると感じています。

ひいばあちゃんの事は右から左に流しましょう!

  • 子秋

    子秋

    ありがとうございます、来週辺りに予約の電話して行くつもりです。

    曾祖母は自分が正しいと、思ってるみたいで、実家に帰る度に言われるので、余計に私も娘も、プレッシャーになってます、聞き流してるんですけどね😅

    • 9月22日
ふじピー

うちの子も言葉ゆっくりでしたが、3歳になってからどんどんコミュニケーション取りやすくなりましたよ!
単語を話したり、こちらの言うこと理解出来てるのであれば、心配しすぎなくても良いのかもしれませんよ☺
とは言うものの、心配ですよね💦
私は3歳半検診の時に保健師さんに相談してみました💡
そしたら、このくらいの時期はまだしっかり喋れないのも問題はないと言われました!
言葉って本当に個人差あるので、ゆっくり見守っていってあければ、きっといつの間にか普通にしゃべってるかもしれませんよ😄

  • 子秋

    子秋

    ありがとうございます、言う事もちゃんと聞いてくれて、コミュニケーションを取りやすくなりました、たまに新しい単語を言ったりして、私を驚かせたりしてくれて、嬉しいです☺️

    • 9月22日
ゆきだるま⛄️

子どもはまず言葉を体に溜め込んで満杯になったら発するらしいです!!(イメージですけどね💓)なので今たくさん貯めてある時爆発して毎日毎日成長が見られる日がくると思いますよ❤️出来れば幼児教室やプレなど行って同じ年の子と過ごす決まった時間があると刺激になるかなと思いますね❣️比較されるのは1番嫌ですよね😓言葉の遅い早いはネグレクトは別として絶対接し方ではないです!!自分を責める必要はないです!!周りの子より大きな容器を体の中に秘めてるだけです!!

  • 子秋

    子秋

    ありがとうございます、旦那が結構おしゃべりなので、言葉の容量も、旦那に、似て大きいのかなって思ってます、だから目一杯になったら、旦那みたく、おしゃべりになると思って日々見守ってます😌

    • 9月22日
deleted user

どう 接しておられるか分からないので 我が家と被っていたら すみません。

うちも癇癪もちです💦機嫌悪かったり寝起きのタイミング悪いと大変ですよね・・・😭
機嫌悪い時に 本人の希望と違う事をしてしまった時には🙄🙄

○○したかったの??
そしたら ○○したいって言えば良いんだよ。っと 言い方を教えて こういう時はどう言うんだったっけ〜??など 何回も繰り返してました。
単語の発音も 子供がこれなーに??って聞いてきたら ゆっくりハッキリ口の動きを大げさに教える程度でした。

11月生まれ今年4歳になります。
幼稚園に通ってますが 同じクラスの中でも単語もハッキリ喋る方で 伝え方もスムーズな方かなっと思います。

ですが まだまだ3歳。同じクラスの子を見てても 上に兄弟がいる子 おっとりタイプの子 個人差もまだまだ感じます。
先生も まだ年少さん毎日頑張ってます。って言い方をされています。

検診などで指摘されてないのであれば 今から突然おしゃべりになったりするかもしれません😂
まだ 言えないもどかしさと 言ってる事は理解できても 自ら伝えるのは 難しい時期でもあると思いますよ😊

  • 子秋

    子秋

    ありがとうございます、励みなります、教える事がいっぱいで私も子供も、毎日が勉強会みたいですけど、頑張ってみます☺️

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    女の子は あと2年もしたら こっちがタジタジしちゃうくらいだと思いますよ😂

    うちも まだまだ癇癪でお友達との言い合いもすごいです・・・笑
    クラス1やんちゃな男の子が戸惑ってしまうくらい・・・😏

    ちょうど 昨日 ママさん達と ○○ちゃんお話上手になってるねぇなど クラスの子達の成長を みんなで実感してたとこでした😊

    曾祖母さん そんなんじゃみんなに嫌われちゃうよ〜っと心の中で思ってしまいました笑

    • 9月22日
  • 子秋

    子秋


    女の子は、おマセさんだって言いますからね😄

    お話出来ないから、癇癪起こして物は投げるますし、人の物は取りますし、殴りそうにも、噛み付きそうにもなりますし、保育園行ったら、問題児になるんではないかと思います.........😥

    曾祖母は、孫の私からも飽きられてて、頭痛の主になりそうなくらいです😌

    • 9月22日