※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーん
子育て・グッズ

かんが強いとは何を意味するのか、義母の質問に困惑しています。専門の医者がかんの虫を診るのかどうか知りたいです。

かんが強いってどういう意味ですか?
義母の家に行った時、
かんの虫は診てもらった?と聞かれなんのことかよく分かりませんでした。
専門の医者?みたいのがあると言われたのですが、本当にあるのでしょうか?

コメント

🌈

かんの虫??聞いたことないです🤔

  • ぐーん

    ぐーん

    ですよね😳
    昔言葉なんでしょうかね。謎です。
    回答ありがとうございます!

    • 9月22日
オハ子

鍼灸の世界では言いますね。
東洋医学ですかね。
みなさんの言ってらっしゃる通り癇癪持ちの事だと思います。

  • ぐーん

    ぐーん

    回答ありがとうございます!
    今のところ癇癪持ちっぽいなーと思ったことは無いので安心しました😁

    • 9月22日
deleted user

敏感、かんしゃくが酷い時に疳の虫がいる、とか昔の人たちは言いますよね(゚ω゚;)専門の医者とかいないと思います💦

  • ぐーん

    ぐーん

    なるほど、ありがとうございます!

    • 9月22日
mom☕︎

昔の人は癇癪を起こす子どもに
疳の虫がいるから と考えたようです🧐
癇癪とは怒りっぽく
赤ちゃんで言うと常にグズグズしたり
ギャーギャー泣いたり 夜泣きが酷い事
なんだと思います!

漢方があるとか神社でお祓いとか
聞きますけど効果は分からないです😅

  • ぐーん

    ぐーん

    漢方やお祓いとかがあるのですね。
    昔の人からするとポピュラーな事だったのでしょうかね。
    回答ありがとうございます!

    • 9月22日
deleted user

昔の人はかん虫っていって、あかちゃんがギャン泣き酷いとかってなると虫がいるって言いますよね😄
ひやきおーがんのCMでもかん虫、乳吐きって歌ってルノがあります。
私もよく知らないですけど母いわく大人が眠れない時に養命酒飲むようなもんよと言ってました(笑)
病院に行くほどまでじゃないと思いますけどね😅

  • ぐーん

    ぐーん

    なるほど、病院にいくまでじゃなくて安心しました☺️
    回答ありがとうございます!

    • 9月22日
ぴぴぴ

昔、樋屋奇応丸のCMあったの知りませんか?(世代が分かりますけど)
「赤ちゃん夜泣きで困ったな〜
かんむし、乳吐き、弱ったな〜
ひやひやひやの ひやきおうがん♪」
ってやつの、かんむしが「かんの虫」です。かんしゃくを起こしてイライラするんですよね。大人の精神的ストレスみたいです。

  • ぐーん

    ぐーん

    そうなんですね☺️
    残念ながらCMは分かりませんがそういうCMがあったのですね。
    ストレスがあるとなるとちょっと心配です😳
    回答ありがとうございます!

    • 9月22日