生後6ヶ月の子供が昼夜逆転しており、起こし方や寝かせ方に悩んでいます。夜泣きが続き、体力的にも精神的にも参っている状況です。どうしたら昼夜逆転が改善するかアドバイスを求めています。
生後6ヶ月の生活リズムについて。
現在、子供が昼夜逆転しているようです。。
朝子供が起きるのを待つと、9時半ぐらいになり、夜は早くて11時頃~遅くて夜中1時頃にしか寝ません。
眠くて目をこすったり、ぐずぐずはしています。
早く起きないことが原因だと思い、早く起こすと泣いて怒ってしまいます。
抱っこしてもおもちゃで気をそらしたりしてみてもギャン泣きです(;>_<;)
頑張っても1時間半ぐらいしか起こせません💦
授乳すると寝てしまいます。
夜泣きするため、夜は30分~2時間おきに起きます。
私も寝不足が続き、朝早く起きれてないのが原因だと思います(×_×)
朝寝、昼寝も多い気がします!
寝かせないように起こそうとしてもギャン泣きです。
体重も9kg以上あるため、ずっと抱っこしてるのがキツイので授乳or添い乳に頼ってしまいます(;_q)
どうしたら昼夜逆転が直るのか、機嫌悪くならない起こし方など教えて頂きたいです。。
連日の夜泣きで体力的にも精神的にも参ってるので、お優しい回答を頂けると嬉しいです。
- あきみさ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
やまちゃん
日中に外などに出かけて夕方5時にはお風呂に入れます💦
そして7時くらいには眠たくなるとは思うんですが…😱
それかまだ6ヶ月なので保育園とかに入れる予定がないならそこまで気にせず子供のペースに合わせてあげてみたらどうですかね😌
ちょふ
はじめまして!
うちもそんな感じなんですが、昼夜逆転していると感じてませんでした…( ̄◇ ̄;)
朝7時半〜9時までの間に起きて、朝の儀式
(パジャマから着替える、体や顔を拭く等)
離乳食、授乳後に少し遊んだら10時ごろから朝寝をします。
日中はトータルでだいたい2〜3時間ほどです。
(午前中に1時間、午後に1時間や午前30分、午後に1時間半など)
うちの場合は起こさなくても勝手に起きてしまいます( ̄◇ ̄;)💦
夜は7時〜8時の間にお風呂に入り
少し休憩してからそのまま授乳でとりあえず寝ます。
その後も何度か起きるので、10時か11時頃からしっかり寝る感じです(-。-;
夜間の授乳はだいたい2時間おきくらいです。
夜泣きの時は15分か1時間(´・_・`)
添い乳も何度か挑戦しましたが、窒息が怖くてほとんどしてこなかったので、息子も上手く吸えず泣くので、今ではしてません😭
夜寝る時間より、朝起きる時間をしっかりしてあげたほうが良いようなので、朝だけ固定してあげるのがいいかもしれません(^^)
離乳食も、一回食〜三回食に、なるにつれて生活リズムも整ってくると思うので、少しずつで大丈夫だと思います!
夜泣き、ほんとしんどいですよね😭
しんどくてもイライラするし、泣き声も耳障りに思えてしまったり…
日中寝てくれるなら、一緒に横になるのも良いかもしれません(^^)
少しずつリズムが整いますように(^^)!
-
あきみさ
はじめまして!
回答ありがとうございます☆
同じ感じなんですね😳
夜寝る時間が遅いのが特に心配だったんですが、ちょふさんが仰るように朝起きる時間だけ固定してみようかな。。
でも朝起こすととても機嫌が悪くて離乳食も食べてくれないので、起きるまで待った方がいいのか。。
悩みます(;>_<;)
日中寝る時間は2~3時間なんですね!理想です!
うちはトータル4~5時間ぐらい寝ちゃうんですが、寝すぎですよね⁉️💦
添い乳怖いですよね(^^;)))
私も最初怖くて出来なかったんですが、首が座ってからは寝不足に勝てずにやっちゃってます💦
夜泣きしんどいですよねー😫
可愛いのに、夜の泣き声は耳障りに思えてしまいます(;_q)
日中少しでも休むようにします!
お優しい言葉ありがとうございます😭✨- 9月22日
-
ちょふ
3ヶ月くらいまでは主人が帰ってくる時間に合わせてお風呂とかだったので、12時とか日をまたいでから寝かせてたくらいです( ̄◇ ̄;)💦
夜泣きがひどい時は、朝グズグズする事があるので、うちは朝の離乳食は飛ばして授乳してとりあえず寝かせて、お昼に起きて機嫌のいい時間に離乳食したりしてます☺️
午後からだと病院がしてない時間があったり心配なので、そんな日は新しいものは避けるようにしたり、臨機応変でいいと思いますヽ(´▽`)/♡
よく寝る子は4、5時間寝るかもしれません(^^)!
出来るだけ午前中にたくさん寝かせて、午後からあまり寝かさずに、疲れさせて夜寝かせるのが良いかもしれません😆
私も最近夜泣きがしんどくて、イライラしていることが多いので反省してるんですが、やっぱり睡眠って大切…って思います😭- 9月22日
-
あきみさ
そうなんですね😳
うちもたびたび日をまたぐことがあったので、あー!時間がー!ってなってました(×_×)
朝ぐずぐずする時は離乳食の時間をずらした方がいいんですね!
食べてくれないので余計にイライラしてしまってました💦
私もそうしてみます!✨
どちらかというと午前寝て、午後に起きてた方がいいんですね(*^^*)
午前は起きてる時間があまりなくて、寝てるので心配でしたがちょっと安心しました😃
睡眠って大切ですよね!
あまり夜泣きもせず3時間続けて寝てくれただけで幸せって思っちゃいます😭✨- 9月22日
あや
お風呂は何時に入ってますか??
-
あきみさ
回答ありがとうございます☆
お風呂には5時半~6時の間にいれています。
そのあと就寝させようと部屋を暗くして添い乳すると、寝る時もあれば夜中までずっと起きてることもあります(×_×)
寝ても1時間ぐらいで起きて元気になってしまいます。。- 9月22日
-
あや
うちも同じくらいの時間に入れて、19時に寝かしつけます😄
リズムは勝手にはなかなかできないので少しずつママが作ってあげた方がいいと思います👍
5~7時に授乳で起きたらカーテン開けて、リビングへ連れてくとか😁
オムツかえたり、着替えしたりの習慣もそこでつけるといいですね‼️
6ヶ月の頃は9時10時から朝寝もしてましたよ☀️
たぶんそれと一緒になっちゃってるんでしょうね☺️
午後も2時間くらいお昼寝してました。
トータルすると寝すぎってことはないと思うので、寝る起きるのタイミング、生活リズムが整ってないだけかなって😀
夜泣きは体きついけど、朝起きる時間だけ付き合ってあげるといいと思います✨- 9月22日
-
あきみさ
お風呂のタイミング同じぐらいで19時に寝てくれるんですね😭✨
午後も2時間お昼寝しても夜もきちんと寝てくれるなんて。。!Σ(×_×;)!
私もあやさんのように生活リズムつけられるように頑張ってみます!!!- 9月22日
あんこ
うちの子も早くて23時とかだいたい日をまたいで寝てたのが、いきなり21時過ぎに寝るようになりました。
理由は分かりませんが、離乳食始めて2週間。
それ以外は変えた事はありません。
あきみささんの子もあれっ⁈ 寝るの早くなったとなるといいですね😊
-
あきみさ
回答ありがとうございます☆
そんなことがあるんですねっ😳
現在離乳食始めて3週間程たちますが、まだ兆しはみえてきません(;>_<;)
が、気持ちが前向きになれました!!
いつの間にか寝るのが早くなった!と感じる日がくると信じて頑張ります✨
ありがとうございます(*^^*)- 9月22日
退会ユーザー
うちも全く一緒でした‼いつも10時すぎに起きて、熟睡するのは夜中の12時。早く起こしたり昼寝短くしたり、日中一日中出掛けたり試しましたが効果なし。もう毎日イライラするしなんで寝ないのか何度も泣いたしママリで相談しました。朝にカーテン開けたりしても無意味でした😂
こんななのに離乳食始めるのが億劫だったけど仕方なく始め…😭最初は朝10時に起きて11時とかに急いで離乳食してましたが、始めて一ヶ月。段々と夜にぐずる時間が早くなり、寝るのも20時前と、勝手に早くなりました‼起きるのも勝手に早くなりました‼え!?ってかんじです、あんなに悩んでたから😥まだ起きるのはバラバラで、7時のときもあればはやかったり遅かったりしますが、前に比べれば全然早く起きるようになりました!!!なにもしてないので多分離乳食だと思います。夜はまだ起きますが、間隔が空くことも増えてきたのでりはじめるといいかもしれません😄
-
あきみさ
回答ありがとうございます☆
同じような方がいて、本当に安心しました😭
ママリやネット等では皆さんキレイに生活リズム整ってるみたいなので、不安でした(;_q)
本当に、何しても効果がないので毎日イライラしたり気分が落ち込んでしまいます💦
離乳食始めたら急に寝るのが早くなったりするんですね😳
離乳食始めて3週間ぐらいで、まだ兆しはありませんが、希望がみえてきました😭✨
いつか、あんなに悩んでたのにーって言える日が来ることを祈って、離乳食も頑張ってみます!- 9月22日
aioki
こんにちは(^ ^)
他の方とのやりとり見て見ました!
お風呂の時間をずらして見てはいかがでしょうか?
うちは仕事復帰してからのことを考えて、19:00〜20:00あたりにお風呂に入れるようにていました。なので18:00夕飯、20:00お風呂、そのあと水分補給で授乳の流れです。そうすると授乳しながら寝てくれたり、あとは少し遊んでそのまま21:00過ぎくらいには寝ています。
時々遅くまで起きちゃいますが、そんなに多くはないです!
-
あきみさ
こんばんは。
回答ありがとうございます☆
お風呂の時間とは盲点でした!!
確かに仕事復帰したら今の時間ではいれられなくなりますね(×_×)
9時に寝てくれたら嬉しいです!
お風呂の時間も考えてみます✨- 9月22日
えまん
その子の個性かもしれませんが...
うちは5時とか6時くらいに起きるのに寝るのは22時、23時とかでした。
寝かしつけようと頑張ってた時期もありますが、他の子みたいに早寝できなくても眠くなるタイミングに合わせて、それまで遊んであげたりスキンシップするようになったら夜泣きが少なく、すぐ寝てくれるようになりました。
その後に20〜21時に寝かせる習慣に移行していったら、今はその時間でも1人で寝てくれるようになりました。
昨日は早くて20時前に寝てくれてびっくりです!
うちの子は遊び足りなくて泣いてたみたいです。日中体をいっぱい動かして遊ぶようになったのもあるかもしれません。
この状態になるまで1〜2ヶ月かかったように思います。
-
あきみさ
回答ありがとうございます☆
夜寝るのは遅いけど、朝起きるの早いんですね😳
遊び足りなくて泣くこともあるんですねー!
難しい!💦
うちももっとたくさん遊んでみます!🌠
満足して寝てくれるようになったら嬉しいです(*^^*)
1~2ヶ月頑張ってリズム作ってみようと思います!!- 9月22日
あきみさ
回答ありがとうございます☆
産後ダイエットのためにジムに通っているので、日中の1時間ぐらいはジムの託児所に預けています。
ジムのあとも買い物したり、散歩したりして、ほぼ毎日外には出ているんですがなかなか。。💦
お風呂は5時半~6時の間にいれて、そのあと寝ることもあればずっと起きてる時もあります!
寝ても1時間ぐらいで起きて元気になってしまいます!Σ(×_×;)!
保育園には1歳ぐらいで預けたいと考えています。
離乳食が進めば勝手に生活リズムもついていくんでしょうか?(;>_<;)