![さくら2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国立メディカルセンターで出産・通院された方いますか?多摩総合医療センターと悩んでいます。経験を教えてください。
国立メディカルセンターの内野産婦人科でご出産された方、また、通院された方いらっしゃいますか?
多摩総合医療センターと迷ってるのですが、どんな小さなことでも構いませんので教えていただけると幸いです(^^)
- さくら2(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![パーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パーシー
13年前に内野産婦人科に出産しました。
多摩総合病院は3年前に出産しましたよ
![パーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パーシー
多摩総合は出産一時金使い+9万でした。
さくら2
はじめまして!
返信ありがとうございます(^^)
内野さんでの出産はいかがでしたか?
パーシー
全個室です。当時は院長先生いましたが亡くなれて娘が継いだそうです。
小児科は奥さんがやってらっしゃいました。
個室なので高いですが2日目から母子同室でした。
エステや3時にはおやつがありました。売店や飲み物買いたいとき自販機もなかったです。
多摩総合病院は出産費を抑えるのには良いです。
私は緊急帝王切開なってしまい術後個室にしてもらいました。
個人病院よりは個室は安いです。
綺麗ですよ。
下にはLAWSONあるし自由に行けます。
総合病院なので紹介状がいりますし
正常で経過が良い妊婦さんは受け入れてくれない場合もあります。
リスクがある方が優先です
さくら2
全部個室、素敵ですね!
お高いとのことですが、実際おいくらくらいでしたでしょうか?
多摩総合の料金と一緒に、差し支えなければ教えて頂けると幸いです。
また、売店や自販機がないとのことですが、欲しい時は外出しないといけないのでしょうか?
緊急帝王切開だったということで、大変なお産だったんですね。
改めてお疲れ様でした。
パーシー
欲しいときは旦那や家族に買ってきて貰いました。基本、外出してはいけないので。
予約金20万最初に払い
退院後55万でした。
今は値上がりしてるのかしら?当時はなので。
さくら2
両方の詳しい支払い金額教えて頂きありがとうございました(^^)
再度検討して、考えたいと思います(^^)