※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちみつゆず
子育て・グッズ

認可保育園と認可外保育園の違いや、日曜祝日の保育について相談です。認可外保育園の利点や不安、日曜祝日の保育方法について意見を聞きたいそうです。

保育園のことでアドバイス頂きたいです!

認可保育園と認可外保育園の違いってなんでしょうか💦
入園希望は4月なんですが、今日市役所に行き認可保育園の保育料を聞きに行ったところ、56,000円と言われました。

そして、もうすぐ開園予定の認可外保育園が家の近くにできます。ここはホームページでみただけなのでが、4万円ほどでした。
私たち夫婦はサービス業で土日祝日も仕事で休みは基本平日です。ここの認可外保育園は日曜祝日もみてくれます。

認可保育園だと、日曜祝日は子供を誰にみてもらうか、という問題があり‥しかも認可外よりも高い😓

認可外保育園は私たち夫婦にはぴったりの条件だと思うのですが、実際には認可保育園と何が違うのでしょう💦
ネットで調べていると、認可外は事故が起きやすかったり保育の質が悪いなど書いてあり、主人は絶対認可保育園にしよう!と言っています(>_<)

みなさまはどう思われますか?

そして、もうひとつ‥
日曜祝日もお仕事のご家庭は、お子さんどうしていますか?

長々と申し訳ございませんが回答よろしくお願い致します

コメント

かおり

認可保育園は所得税の額で支払う金額が変わってきます。
はちみつゆずさんの家庭は所得がかなりの額なんでしょう。
うちの地域は認可外保育園の方が教育の面でしっかりしてるのでできれば認可外に入れたいけど助成金も少ししか出ないのでできれば認可に入れたいです。

  • はちみつゆず

    はちみつゆず

    回答ありがとうございます!
    いえ💦うちはごく普通のサラリーマン家庭で、隣の市よりも1万円ちょっと保育料が高い市なのです😭😭
    認可外にも園によって、そういったメリットがあるのですね!
    うちの場合、認可保育園のほうが高く、そこの認可外保育園が安いのでこれは認可外にしようと思っていましたが、ネットでみたイメージで認可外ってどうなんだろうと悩んでいました💦
    参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 9月22日
☆ちゃん☆

認可外保育園に通っています。
認可外は事故が起きやすいや質が悪いなどは一概に言えず園によるのでは⁇と思います。
うちは元々認可に落選続きで…という流れで、受かるまでの期間のつもりで認可外に通わせてましたが、今では落選して良かったと夫婦で話しています。
園にもよると思うけど、うちの園はベテランの先生が多く、少人数制なので先生や他学年の子とのコミニケーションも密にあり手厚い保育だなと感じます。決まったカリキュラム以外にも普段体験出来ないような事も経験する事が出来ているし。
うちは認可より値段も認可に空きがあれば転園する子もいるけど、その後会うとお金があれば認可外のままが良かったと言われる方ばかりです。
ホント園にもよると思うので、何度か見学に行かれたらいいかなぁと思います!

  • はちみつゆず

    はちみつゆず

    ありがとうございます!
    すごく良い園なのですね!羨ましいです!!
    そこの認可外保育園も少人数制で、たしかに少人数制だと手厚い保育を受けられそうだし、いろんな経験も十分にさせてもらえそうです!
    ただ、そこの認可外保育園がまだ開園しておらず実際に通ってある方のお話が聞けないのが引っかかっていて😭見学に行って先生方や施設など見ておく必要がありますね💦
    参考させていただきます!ありがとうございます!

    • 9月22日
みー16

認可外に通わせてます😊
一番の違いは認可は国が定めた基準に則っていることかと。
園庭があったり、保育士の数なども基準に則って運営しています。
認可外は国の基準は満たしていないし極端なこといえば誰が運営してもいいです。不動産屋の税金対策、企業や病院の保育対策など…独自でルール?なども決めることができると思います。
でも、柔軟だったり家庭的なのはおそらく認可外かなぁと思っています。うちのところは、かもしれませんが💡
認可外は園庭がないことが多いことからおそらく0ー2歳児までだと思うので6歳までの長い期間預ける予定があり、引っ越しなどの予定もないのなら認可にするかもしれません😀
でも、自分たちの条件にあっていたり少しでも保育料抑えられるなら認可外もいいですよね👶私は認可外にして認可との差額を今は貯金にまわしてます!
長々とすみません🙇‍♀️

  • はちみつゆず

    はちみつゆず

    ありがとうございます!
    認可の国が定めた基準というのが、安心できる気がして(>_<)
    保育士さんの人数、独自ルールなども保育園によって違うというのが認可外で1番引っかかっているところで‥💦
    でも、それをプラスに考えるとたしかに柔軟な対応をしてもらえそうです😆
    そうなんです!私たちに条件ぴったりで保育料も安いというのが魅力的なので、やはり候補に入れて、見学や説明会など参加してみようと思います!

    • 9月22日