 
      
      女の子2人を育てていると楽だと言われることがあり、性別による差別感情について相談です。
私は今女の子2人を育ててます。
女の子2人を育てているのが
とても楽に見えるのか、
この間義母に「女の子はいつも大人しくて
育てるの楽でしょ?」
と言われたり、主人の会社で仲良く
して頂いてる方の奥さんに、
「女の子2人かあー楽そうでいいわね」
と言われたりします。他の方にも
似たようなことを言われました。
義母は男4人兄弟を育てて、
主人の会社で仲良くして頂いてる
方の奥さんは女の子1人、男の子1人
育てています。
私はもともと、女の子だからーとか
男の子だからーとか嫌いです😔
女の子も男の子も育てる上で
苦労があるだろうし、性別関係なく
個人差な部分もあると思うので(>_<)
みなさんこういう経験ありますか?(>_<)
- mi(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
 
            。
二人目妊娠中女の子は楽だからびっくりするよと言われてそうなんやーくらいに思ってましたが産まれてびっくりまあ大変(笑)上の子もよく泣く子で下の子もよく泣く子です。どこが楽で育てやすいのか今のところよく分かりません🤣
女の子だから、男の子だからってなんなんですかね😅?子育てに楽なんてないっつーの(笑)って思います本当に😅
毎日お疲れ様です😢💓
 
            さ
お気持ちわかります✨
女の子だから、男の子だから、そういうの嫌ですよね😭💦
性別関係なく個性だと思います!
男の子だと大変そう〜😒みたいなのも嫌ですもん😤
女の子=楽そう、も嫌ですよね😤
ママリでもそういうの見かけることありますが、正直イラッとします😓
- 
                                    mi 女の子だから、男の子だからって 
 決めつけられるの嫌ですよね(;_;)
 男の子だと大変そう〜とか
 言ってる人もいますよね😭
 一人一人の個性なのに‼︎
 
 ああ〜‼︎イラッとします😣
 そういうこと言う人は、
 自分が一番大変だと
 思ってるんですかね😭- 9月21日
 
 
            するめ
うちは息子ですけれど、「男の子は楽でいいでしょ」とよく言われましたよ(笑)
なので、彼らはただ単にそう言いたいだけなので気にしなーい気にしない😄👍🏻
- 
                                    mi 楽でいいでしょって 
 イラつきます(;_;)
 気にしないのが一番ですね♡- 9月21日
 
 
            ぽんちゃん
私は女の子を育てていますが、かなりお転婆で周りからいつも大変そうねと言われます。
大変そうに見えるかもしれないけど、私はかなり楽しんでいます(^^)
周りの言うことは気にしなくていいですよ🎶
女の子も大変ですよー♪だけ言って、後はもう流せばいいですよ🎶
- 
                                    mi うちの子もお転婆です〜(^^) 
 お転婆ちゃん可愛いですね☺️
 楽しめてるのすごいです(^^)
 私は楽しめたりイライラ
 しちゃったりです😢
 気にしないで、流すのが
 一番ですよね\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/- 9月22日
 
- 
                                    ぽんちゃん 同じですね🎶 
 お転婆は大変だけど大変な分可愛さも倍増ですよね(^^)
 うちは頭打っても泣かないのでいつも走り回ってはぶつけてイテテ〜と言っています🤭
 最近は逃げ足が速くなったのか、なかなか捕まりません🤣
 そのおかげで運動不足解消です✨
 お互い良い子育てしていきましょう🎶- 9月22日
 
- 
                                    mi 同じですね(^^) 
 頭打っても泣かない‼︎すごい😊
 イテテ〜がかわいいですね♡
 うちも、なかなか
 捕まりません(;_;)しかも子供は
 体力が無限なので私は
 バテてます笑笑
 お互い楽しく良い子育て
 できるといいですね😍- 9月22日
 
 
            lxsugarxl
わかります!!
私もよく言われます…
女の子だから楽でしょー??
とか、、、
男の子育ててないから
男の子に比べたら楽でしょ??
ってことなのかもしれないけど
女の子だからって楽じゃないですよねー😑
ホント、その子の性格だし
男の子でも大人しい子いれば
女の子でおてんばな子だっていますよね!!
男の子育ててる私すごいでしょ✨
みたいな感じで言われるの
すごい嫌です😭
- 
                                    mi よく言われますか?( ; ; ) 
 男の子はわんぱくだから
 それに比べたら女の子なんて
 楽でしょ?って言われたこと
 あります😣
 女の子だからって楽じゃないですよね‼
 男の子でも大人しい子も見ますよね🤗
 うちの子はおてんばさんです笑
 うちの義母がそんな感じで、、、
 男の子4人育てた私すごいでしょ?
 って感じでイラつきます。
 あと、女の子だから着せ替え人形
 みたいにできていいね‼とか😢
 いやいや、うちの子はもう
 服にこだわりがあって自分が
 選んだ服しか着ません‼
 って感じです笑- 9月22日
 
 
            ママリ☆
女の子だなら楽で男の子だから大変ってことは無いですよね😞活発な女の子、物静かな男の子だっているし、性別ではなく性格個性だなと思います‼️
私はよく『男の子は元気で大変だよね』『男の子ってボーダーばかりとか洋服選びつまんなそうだよね』って言われるのが、すっごく嫌です😒
あと『大変だろうし二人目は女の子だと良いね』も嫌ですね…
まぁ色々言ってくる人がいますが、なるべく気にせず関わらないようにしてます😅
- 
                                    mi そんなの無いですよね😥 
 本当に、性格や個性の問題で
 性別だけで決めつけられるの
 おかしいなーって感じです😢
 
 そんなこと言うのひどいですね😣
 男の子の洋服、最近オシャレで
 いろんなのありますよね?☺️
 女の子だといいねとかひどい(;_;)
 勝手に決めんなって感じです😔
 同性の兄弟だってとっても
 かわいいのに(;_;)
 気にせず、関わらないのが
 一番ですね😊- 9月22日
 
- 
                                    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥺🍞🏀 
 横から突然すみません!!洋服選びつまんなそうとまで言われたんですか?信じられない😠!!何を根拠に…うちは女の子ですが男の子の服も可愛いなぁと思います✨女の子だと、これだと男の子っぽいなぁと思う色とか柄なんかもありますし…性別関係なく可愛い服たくさんあるし、我が子に買ってあげるんだからつまらないなんてことないですよね!
 すいません、あまりにも意味がわからなくてコメントしてしまいました💦- 9月22日
 
- 
                                    ママリ☆ ほんと性別だけで決めつけられたくないですよね💦 
 
 女の子ママに言われました💦ピンクや花柄やリボンなど色々着せれてあって楽しいし、絶対に女の子が良い‼️男の子はねぇ…って妊娠時から言ってる方だったので😩まぁ確かに男の子より女の子のお洋服のがお店でも多かったりはしますが💦男の子でも色んなお洋服売ってますよね☺️- 9月22日
 
- 
                                    ママリ☆ 男の子のお洋服も色んな柄があって、選ぶの楽しいですよね😄女の子ママからすると女の子のがバリエーション確かに多いかもしれないけど…男の子には男の子の洋服選びの楽しさがありますよね✨😄 
 ありがとうございます‼️男の子はなぁ…って言われるとホント悲しくなります😢😭- 9月22日
 
- 
                                    mi 決めつけて何がしたいの? 
 って感じです笑
 女の子しかかわいい服が
 無いなんて何時代?😳
 男の子の服も最近はたくさん
 ありますよね(;_;)上の方
 おっしゃってるように
 自分の子だから性別どっちにしろ
 選ぶのが楽しいですしね😊💕
 なんかひどい人ですね😭- 9月22日
 
 
            ひとで
とにかく自分が1番大変だった❗と自慢したい人達なんですよ😅うちは男の子二人ですけど大人しい方ですし男の子だから~女の子だから~というのは全く関係ないのは実感済みです😅笑っ一姫二太郎なんて言いますけど当てはまるのなんて極一部ですよ👍
- 
                                    mi 自分が一番大変‼︎って自慢したい感じ 
 すごくわかります(;_;)
 義母がそうです笑
 男の子だから、わんぱく
 女の子だから、大人しい
 なんておかしいですよね〜
 一姫二太郎もよく言いますよね😳
 なんだか気が楽になりました‼︎
 ありがとうございます(^^)- 9月22日
 
 
            ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥺🍞🏀
私は、女の子だからとかではなく、○○ちゃん(娘の名前)育てやすい子だよねって言われたことあります。しかも独身の友達に😂親にも、全然いい子だよって言われます。
たしかに産まれてからこれまで夜泣きは少なくよく寝る子です。おっぱいも
自然に終わり断乳とかも必要なかったし、ご飯食べないとかもありません。だけど…!その分食いしん坊でおやつの時間はほぼ毎回足りないと泣き叫びます。常に動き回って昼寝もしないので家事がやりにくいしイタズラ盛りで大変です。
母親にしかわからないこともあるし、性別だけで判断されるなんておかしいですよね!育てやすいって、誰と比べてるの!?って言いたくなっちゃいます。なんか自分が手抜きしてるみたいにも感じちゃいます😭
長々すみません!私はそういうのイラッとしますが、うちの子はうちの子なんでって気持ちで聞き流すようにしてます笑
- 
                                    mi 育てやすい子だよねって 
 私も言われたことあって
 イライラしちゃったことあります😢
 周りから見える育てやすい部分が
 あるのと同じように、お母さん
 だけが知る大変な部分って
 たくさんあるんですよね😢
 ユッコさん、毎日お疲れ様です(^^)
 育てやすいって、誰と比べて?
 うちの子の何を知ってるの?
 と思います(;_;)
 うちの子は内弁慶で、家では
 お転婆で外では比較的
 大人しくしてるんですが、それを
 見て育てやすいとか楽そうだと
 言われてしまいます。こちらが
 いやいや、家ではお転婆ですよ〜と
 言っても、信じてもらえず😢
 性別や、勝手な思い込み決めつけで
 言われるの嫌ですよね(;_;)
 気にしないのが一番ですよね😊- 9月22日
 
- 
                                    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥺🍞🏀 
 それ、ほんとそれです!誰と比べてるのか!親は育てた経験があるからそれと比べてなんでしょうが、独身の子に言われたのは本当に、はっ?と思いました🤣
 ねぎらいの言葉なんて!ありがとうございます✨miさんもお疲れ様です☺️内弁慶ちゃんなんですね!うちは外でも常に動きっぱなしです🤣
 楽なんて言われたくないですよねー!!周りからは色々思われるかもしれませんがほっときましょ!- 9月22日
 
- 
                                    mi 独身の子のその発言は 
 は?ってなりますよね😱
 何を知ってるの?って感じで😢
 ありがとうございます(^^)
 同じように育児をしてる方から
 お疲れ様ですと言われると
 とても気が楽になります(^^)
 今、同じ時に育児をしてる方に
 労いの言葉をかけてもらえるの
 とてもありがたいです😊
 外でも常に動いてるんですね♡
 元気でかわいいですね😍
 ほっときましょう😊💕- 9月22日
 
 
   
  
mi
女の子だからって
楽じゃないですよねー😱
仮に楽そうだな〜とか
思っていても、口に出されると
もモヤモヤしちゃいますし(;_;)
楽なんてないですよね😣
みんならどこかで苦労してるから
性別でどうとか言われるの
嫌ですよね😢
ありがとうございます♡
あさんもお疲れ様です(^^)