※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こm1110
子育て・グッズ

市営住宅に住むシングルマザーです。お風呂の使い方が分からず不安です。小さな子供がいる方、お湯に関する不便はありますか?床の老化修理は可能でしょうか?

市営、県営住宅にお住まいの方、教えて下さい。
この度、シングルになる予定の4ヶ月の息子のママです。
市営住宅の抽選にあたり、今契約するか凄く悩んでます>_<
お風呂はラッキーなことに付いていてシャワーもついているタイプの物でした。
イマイチ使い方(仕組み)がよくわからないのですが、小さなお子さんをお持ちの方、何か不便はありますか?
なかなかお湯にならないとか、お湯にしないとシャワーからもお湯が出ないのか?とか
さっぱりわからないのでどなたか教えて下さい。。
これから長い間住むことになりそうなんですが、床などの老化を直してもらったりも出来るのでしょうか?

コメント

なな

わたし県営にすんでましたよ!♡9ヶ月ほどでしたが!
とくに不便はなく、わたしのとこは、玄関も広く廊下もひろくすべてバリアフリーでした♡

住む前にリフォーム?みたいのはされてるので綺麗でしたよ!!
遊びにくるひとみんなが、綺麗でいいなーっていいます😊💓

  • こm1110

    こm1110

    綺麗なところだったんですね!
    お風呂はどんな感じでしたか?

    • 12月24日
  • なな

    なな

    お風呂も広くはないですが汚くはなかったですよ💓

    • 12月24日