
コメント

♡コキンちゃん♡
母乳を搾乳し冷凍します。
あたためて哺乳瓶であげたりしてますが、哺乳瓶を使う回数を減らしたいのですかね?

ぁべ仔
搾乳して哺乳瓶で飲ませるか、用事ある時は一緒に出かけてました。
月例が低ければ低いほど、短時間にしてました。
-
はじめてのママリ🍀
1ヶ月とかは用事ないんですが
4ヶ月後に行かなきゃいけない
ところがあって…💦💦
何ヶ月ぐらいまでは定期的な
感じですか?- 9月21日
-
ぁべ仔
その子によっても違いますよー
4ヶ月でも頻回授乳の個も居れば、ある程度授乳間隔が空く子も居ます。
離乳食が進むにつれて授乳間隔も減ってきます。
娘は離乳食を良く食べる子だったので、一歳前に自然卒乳しました。- 9月21日
-
はじめてのママリ🍀
なるほど!ありがとうございます😊
- 9月21日

あいさー
母乳を搾乳して冷凍してました。
必要なときは哺乳瓶であげています。
ただ、2ヶ月くらいまでは預けてまで出かけることって無かったです!
-
はじめてのママリ🍀
私も予定はないのですが
もし何かあったらと
思うとなかなか完母に
するのが怖くて😂✋🏻- 9月21日
-
あいさー
ただ完母で育てて困ったのは、自分が寝込んだときにもしんどくても授乳しないといけなかった時はきつかったです(;´・ω・)
座ってるのもしんどいのにあげないとって言うのが辛かったです!
でも完母でミルク呑まない子だったので次の子は混合にしようかと思ってます!- 9月21日
-
はじめてのママリ🍀
そーですよね!
そうゆうのが心配で…
ただ乳頭混乱がある以上
あんまり哺乳瓶使いたく
ないし…悩みどころです😭- 9月21日

夢と希望がつまった太もも
うちは1ヶ月まで混合で、その後完母ですが、外出時授乳室がない場合と旦那などに預けるときだけミルク飲んでくれますよ!
中にはこういう都合いいパターンもあります😂
-
はじめてのママリ🍀
ラッキーなパターンもあるの
ですね‼︎やはり1ヶ月は完母に
するのはやめたほうがいいん
でしょうか?
乳頭混乱であまり哺乳瓶使うと
母乳飲まなくなっちゃって😭- 9月21日
-
夢と希望がつまった太もも
そんなことないと思いますが、母乳飲まなくなるのは困るので、哺乳瓶使うのを続けるか哺乳瓶諦めるかしかないんじゃないですかね💦
- 9月21日
-
はじめてのママリ🍀
母乳優先のがいいですもんね‼︎
なんかあったときに預けれない
のが心配です(><)- 9月21日
はじめてのママリ🍀
乳頭混乱があるので
哺乳瓶使うとまた母乳
を吸わなくなったり
するのでなるべく母乳
だけでいきたいですが
自分の病院などがあって
旦那や母に預ける時だけ
哺乳瓶となると難しいの
かな?と。
♡コキンちゃん♡
うちは週1回、お薬を飲ませるときに哺乳瓶使う程度ですが飲めていますよ(^-^)
はじめてのママリ🍀
そーなんですね(∗ˊ꒵ˋ∗)
ありがとうございます✩︎⡱