※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
お仕事

旦那の収入に不安を感じており、保育園入所や託児所つきのパート勤務を検討中。幼稚園での延長保育について悩んでいます。皆さんはどうしますか?

旦那の収入が月によって大きく差があり、最低限の生活はなんとか出来ますが遊びに連れて行きたくてもいけなかったり、来月また給料少ないんじゃないかと不安で、管理するのは私なので精神的に参ってきたので働きたいです。

保育園は求職中や短時間パート、途中入園だとまず入れない地域なのですが、ダメ元で4月入所の申し込みをしてみるか、保育園を諦めて託児所つきのところでパートをするか悩んでいます。
託児所つきで働く場合、3歳から幼稚園に入れる→延長保育になると思いますが、元幼稚園教諭のママ友に「幼稚園で延長するとお昼寝ないし可哀想。それなら保育園入れたほうがいい」と言われたのでどうしたらいいものか…
通常保育で幼稚園行ってる間だけ働くとMAXで1日4時間しか働けないので託児所に預けてるときより収入が下がってしまいます。
3歳くらいになって保育園申し込んでも尚更入れないでしょうし。

皆さんならどうしますか😣?

コメント

まあ

私は来月から夜中のコンビニで働く予定です☺

  • ちる

    ちる

    夜だと旦那さん見ててくれますもんね!
    私は夜しっかり寝ないと体調がすこぶる悪くなってしまうので断念です😭

    • 9月21日
  • せしる

    せしる

    外からすみません(T_T)
    夜中のコンビニってセブンとかですか?!
    なんか今厳しくて夜中は女性はバイト無理
    て断られてしまったと知人から話聞いて
    気になりコメントさせていただきました😭
    質問と違うのにすみません😭

    • 10月2日
  • まあ

    まあ

    ファミマですよ!
    夜中というか準夜勤で
    21時から25時ですね^^
    1人になることはまずないよ~って
    いわれましたよ♪

    • 10月3日
  • せしる

    せしる

    あ!そうなんですね!!
    セブンイレブンわひとりになることが
    多いみたいで、、😭場所によったり
    するんですかね( ; ; )
    ちょっと色々考えてみます!!
    ありがとうございました🎶

    • 10月3日
わちこ

同じような保育園激戦区に住んでます。3歳以上は枠が大幅に増えるせいか、うちの地域では3歳クラス以上は選ばなければすぐ入れる状況です💡
3歳以上の入園状況を調べたことがなければ、役所に問い合わせてみられては??

  • ちる

    ちる

    そうなんですか!!市役所に何度も問い合わせてしまって気まずいですが聞いてみます!

    • 9月21日
のん

私なら今すぐ働いて雇用証明?を出してもらい、来年度4月から1歳児クラスに入所申し込みをします😊
で、4月までは一時保育ですかね🙄

  • ちる

    ちる

    就労証明書に直近3ヶ月以内に40日以上働いてないと減点になってしまい、通える範囲にある四時間以上預けられる一時保育は最大週3までなんです😭

    • 9月21日