

eri
基礎体温を測って排卵日が終わったかな?頃まで数打つ方法で
2周期目で妊娠しました( ´・֊・` )

かーくんmama
私は3年3ヶ月で授かりました😅
月に2回、3回とかのことが多かったです💦

mom☕︎
上の子は一周期で排卵予定日2日前or
当日ので授かりました!
2人目は来月から妊活しよう!と言っていた
矢先に妊娠が発覚しました💦
全く排卵予定ではない日で一回きりが
ちょうどその日だったようです😅

美紀
初めて妊娠した時は、妊活して3ヶ月で妊娠。生理周期も安定してたので基礎体温のみで、排卵日前だけ一日置きぐらいの仲良しでした(^^)
その子は流産してしまいましたが…
2回目の妊娠は、流産後の生理再開して3ヶ月で妊娠。生理周期が35日になってましたが、基礎体温のみで、排卵日前だけ一日置きぐらいの仲良しでした(^^)無事出産しました(^^)
3回目の妊娠は、妊活して基礎体温・排卵日検査薬を使っても半年経っても授からず、普通の産婦人科を受診して内膜の厚み、卵子の大きさ、排卵日の特定、男女産み分けのタイミング指導、希望して排卵誘発注射をして1回で授かり、今妊娠中です(^^)
身内の助産師には「妊活して3ヶ月で妊娠するなんてラッキーすぎる。普通は半年とかかかる」と言われました。
年齢にもよると思いますが、2週期目ならまだ焦らなくていいと思います(^^)
どうしても気になるとなら、普通の産婦人科で排卵日を特定してもらったりしてもいいと思います(^^)

はじめてのママリ🔰
私は二人とも適当でした。
気にしすぎるとダメなんて
聞いたことあったので
排卵日とかは気にしてなくて
したいときにしてました🌱
基礎体温も測ったことありません😂
2人目に関しては一発でした😭
上の子もに2.3回で授かりました。
月に3回くらいです。

コマじろうS
妊活に詳しくないのですが、いま2人目を妊娠中です。
上の子の時は、生理も排卵も不順で排卵日検査薬等試した方がいいと病院からは言われて居たのですが、そういった細かい事が苦手なのと、行為に対して排卵日だ!仲良ししなきゃ!という義務感を持ちたくないという旦那の考えもあり、病院に行くのをやめて特に子作りと言うのも意識せず、結婚して1年経つ前に上の子を妊娠しました。(病院は生理不順を治したくて結婚の2年施し前から通ってました)
今回の妊娠は全く考えてもいなかったタイミングでの妊娠でした。
ちなみに結婚当初から月1、あれば月2くらいのペースで仲良ししてました。タイミングも特に考えてません。
私は妊活というものを特にした事がないので参考にはならないかと思いますが、気張らず楽しんで旦那さんとの時間を過ごしてくださいね(^ω^)

ミニー
うちは今年の3月に入籍したんですが、仲良しが土曜日のみで、年齢的なこともあるのに、こんなんじゃ妊娠難しいよーって思ってたのですが、ゴールデンウィークと翌月に新婚旅行のためにとった連休に排卵日がくるとアプリでわかり、まずはここだと、3月と4月で基礎体温と排卵検査薬の出方を見て、5月に排卵予想日2日前と当日にタイミングをとり、妊娠できました。
タイミング後枕を腰の下に入れてしばらく腰を上げてみました。
他妊活と言えるのは、私は葉酸サプリ、ちょこちょこアーモンド効果(これは賛否ある気がします)を飲み、夫にマカのサプリをのんでもらってました。

退会ユーザー
1度目は3ヶ月で妊娠→流産 排卵2日前と当日にタイミング
2度目は流産から5ヶ月で妊娠 排卵日当日に1度タイミング
でした!

にろ
2番目以外は自然妊娠でした。
もともと生理不順で何も対策してませんでした。。。だいたい月1〜4で、ない月もあるくらいです。
2番目は1番目と2歳差で欲しくて、5周期目で。
1周期目は1番目が出来たときの感じで、だいたいこんなもんだろうと甘く考えていて出来ず。3周期目くらいから基礎体温測ってましたが、排卵がよくわからなくて…
これでダメだったら休もうという5周期目に排卵検査薬を使って、排卵付近で数打ちゃあたる的に3日くらい続けて出来ました。ただ、自然派の主人との仲は最悪でしたけど(^_^;)

Hk@vcv/
私は籍入れて、出来てもいいし
まだ出来なくてもいいしで
1周期目で妊娠しました!
避妊したりしなかったりで
新婚だったので数は多かったと思います😅
今は二人目妊活してますが
育児もあるので月に8回(排卵付近に3回)
してるぐらいです(^^;
5周期目で今は生理待ち。
生理予定日過ぎて2日目ですが、
フライング怖くて検査薬できてません笑

退会ユーザー
妊活を意識しだしてからは半年です!
でも、避妊はその半年前くらいからしてませんでした。
今まで排卵日は気にしてはいましたが、旦那が仕事でいない時が結構あったので、できる時にして月3、4回くらいでしたが、
授かった月は排卵日気にせず、生理終わってから毎週末仲良ししました❗️

ぴーちゃん
排卵検査薬を使い始めてから3周期目で妊娠しました😊
排卵日付近に3日に1回とかでした💦
排卵検査薬だけで排卵日特定するのはなかなか難しいと思います!
私は排卵検査薬と基礎体温、最後の妊娠した周期は福さん式してました!

さくら
籍を入れる前に妊娠しました。
わたしは20歳ですが、病院から不妊症の可能性はあると言われていて、生理不順でもあったので、ピルを飲んでいました。
ピルを自己中断して、1ヶ月後に妊娠しました。
排卵日がわからないため、排卵日を狙ったりはしていません。
旦那自身も自分は不妊症かもと悩んでいたみたいですが、病院に通ったりせず妊娠し、安心しました。
ただ、わたしは子宮が少し弱いみたいなのでまだ不安は消えません😌
コメント