※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむ
子育て・グッズ

離乳食の味付けで困っているので、具材や調味料を教えてください。自分で作りたいけど、ベビーフードに頼ってしまいます。

離乳食の取り分けって、大人の具材をもらって赤ちゃん用に味付けすることですよね?
味付けってどうしてますか?
何を使ってますか?😣
味付けに困って結局ベビーフードから離れられません😭
お金もかかるので取り分けしたいのですが…😭

コメント

mitsu

大人用に味付けする前に子供の分だけ取り分けたり
煮物だったらさっとお湯をかけて塩抜きしたりしましたよ💡

  • きむ

    きむ

    味付け前に取り分けたやつは子供用に味付けしてたってことですよね?😣

    • 9月21日
  • mitsu

    mitsu


    はい💡調味料少し足したり、だしの味だけでいけそうならそのままもありました😊
    だしとかは添加物不使用とかを選んで使いましたが今はほんだしです🙂

    • 9月21日
  • きむ

    きむ

    ありがとうございます♪
    参考にさせて頂きます⸜❤︎⸝‍

    • 9月23日
はじめてのママリ

11ヶ月の時から同じ味付けしたものを取り分けてお湯や牛乳とかで薄めてあげてます🙆🏻‍♀️❤️

  • きむ

    きむ

    例えば、クッ〇ドュー等の市販のもので味付けしたのも薄めてあげてましたか??

    • 9月21日
いちご🍓いちご

お味噌や醤油、トマト、ヨーグルト、きなこ、とうもろこしのペースト、ミルク、豆乳などで味付けてました!!

1歳からマヨネーズとケチャップをデビューさせました(* ॑꒳ ॑* )⋆*

大人の味付けの物にお湯を加えてあげることもありました。(煮物やスープなど)

  • きむ

    きむ

    お味噌などは添加物ないもの使ってましたか?
    マヨネーズケチャップは薄めてあげてましたか?
    スープなどに使った添加物入ってる出汁(粉末の)もあげてましたか?
    質問だらけですみません😅

    • 9月21日
  • いちご🍓いちご

    いちご🍓いちご

    お味噌は普通のやつです!!使うのは少量なのであんまり気にしてません(笑)どうせ食べるようになるし、外食も一緒に食べたりするので☺️‼️

    ケチャップやマヨネーズはそのまま少量をあげてます!

    • 9月21日
  • きむ

    きむ

    そうですよね…いずれ食べますもんね!!
    ありがとうございました✨
    参考にさせて頂きます💓

    • 9月23日
ふじピー

上の子の時は取り分けしてから薄く味付けしてましたよ!
あとは、柔らかく茹でて小分けにして冷凍。
解凍してから少し味付けしたり…💡

  • きむ

    きむ

    味付けはやはりお味噌醤油がメインでしたか?

    • 9月21日
  • ふじピー

    ふじピー

    はい、お味噌とお醤油メインで、あとは出汁や野菜スープのあじで食べてもらってました✨

    • 9月21日
  • きむ

    きむ

    ありがとうございます✨
    参考にさせて頂きます🎀🐰💕

    • 9月23日