
コメント

キューピー
明日で2ヶ月になる娘がいます👧🏻
私の場合は逆でしたが、おっぱいトラブルがあった為完ミから母乳に移行する時のやり方で、最初いつも通り哺乳瓶で🍼あげて少し飲ませてから途中ですぐおっぱいをあげると飲んでくれました✨
コツは一回離したらすぐ咥えさせることです(๑˃̵ᴗ˂̵)b
キューピー
明日で2ヶ月になる娘がいます👧🏻
私の場合は逆でしたが、おっぱいトラブルがあった為完ミから母乳に移行する時のやり方で、最初いつも通り哺乳瓶で🍼あげて少し飲ませてから途中ですぐおっぱいをあげると飲んでくれました✨
コツは一回離したらすぐ咥えさせることです(๑˃̵ᴗ˂̵)b
「哺乳瓶」に関する質問
生後3ヶ月で完ミです🍼 ミルク飲んだ後哺乳瓶離すと泣くようになると足りないサインとみて2週間に1度くらいのペースで20mlずつ増やしています!(泣かなければ3週間くらい同じ量の時もある)先週あたりから160ml飲んだ後泣…
哺乳瓶(母乳実感)、最低限だとどのサイズを準備すべきですか? 出産前です。 哺乳瓶関係のものをできるだけ少なく最低限のコスパで準備したいです。 新生児の頃から200mlサイズの容器を用意して少なめに入れるなどもでき…
【大至急😭】 新生児、産まれて3週間ほどです。 今まで哺乳瓶の消毒をしてませんでした。 ミルトン洗剤で洗って乾かして使う、をしてました。 今更ですが赤ちゃんは大丈夫でしょうか?😭 初めてのこともありわからず😭 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
ありがとうございます!
私は母乳の生産が活発だったのか乳腺炎になりかけて完母にしてたんですが
騙し騙しでやってみます😭✨