コメント
退会ユーザー
安静して間隔測ってバラバラであれば前駆陣痛ではないでしょうか。
後期になるとお腹張りやすくなりますよね
退会ユーザー
安静して間隔測ってバラバラであれば前駆陣痛ではないでしょうか。
後期になるとお腹張りやすくなりますよね
「妊娠37週目」に関する質問
切迫早産で入院中です(明日で31週) お腹の張りも落ち着き頚管長も長いため(子宮口は柔らかい)点滴を下げたのですが張り返しが来て、たぶん37週まで入院です... 上の子を夫の実家に預けているのですが、泣きながらテ…
念願の3人目を授かりました。 36歳のため高齢出産となります。 皆さんならこの状況で、頑張って仕事に行きますか?? 今の職場で働き出して1年6ヶ月程です。 仕事は常に動き回らないといけない業務で、スピード勝負…
妊娠37週です。赤ちゃんが大きめで3.5キロあり、来週帝王切開の予定のためあまり動きたくないのですが、夫の帰りが遅く悲しくなります。仕事は終わっていても渋滞しているからと時間をずらして帰ってきます。悲しくなるの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
くう
間隔を測る時って痛みがあるときがいいですかね?
それともお腹が張ってるだけでも
測ってみた方がいいんでしょうか…
初めてのことでよくわからなくて(><)
一昨日の健診で張りが結構あるから
近々痛みが来るかもねっていわれたので…
神経質になりすぎですかね…( ̄▽ ̄;)
退会ユーザー
痛みがある時とない時の間隔測るんですよ。陣痛アプリなど使って見て下さい。37wなら正産期なので陣痛きても大丈夫ですよ〜!
くう
そうなんですね!
張ってる時などに間隔測ってみます!
親切にありがとうございます(。•ᴗ•。)