※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
子育て・グッズ

旦那が娘のお風呂を担当しているが、服を脱ぎ散らかしてしまい、脱衣所での着替えを希望。来年から働くため、旦那にお風呂を任せたいが、いつから一人で入れるか悩んでいる。

いつもお世話になっています!お風呂について教えてください♨️

平日は旦那が娘をお風呂に入れているのですが、リビングで服を脱がせて、その服(娘の)を脱ぎ散らかしたまま行ってしまいます。何度言っても持って行きません。また、洗ったら呼ばれて私がお風呂に連れに行き、タオルで包んでリビングでクリームを塗って服を着せます。

来年から働くことになり、きっと夕方〜夜まではドタバタになりそうなので、旦那にはお風呂をすべて任せたいです😂準備から片付けまで。

もう1歳過ぎたし、そろそろ生活習慣のためにも脱衣所で脱いでお風呂に入り、脱衣所で着替えて(せめてオムツくらいまで)ほしいと思うのですが、、、

土日や旦那の残業時など私が入れるときは全部一人でやっているので、やれば出来るんじゃないかな〜と思ってしまいます。

皆さんのおうちはお子さんが何歳くらいから旦那さん一人で入れてますか?

または何歳くらいから習慣として脱衣所での着替えをさせていますか?

ぜひ教えてください!



『やってくれるだけマシ』的なアドバイスは結構です🤣


コメント

rei

うちは生まれた時から旦那1人で入れてその時から脱衣所でワセリン塗ったり耳掃除したり肌着着せたりしてくれてたので、未だにその習慣ついてて脱衣所でやってますよ👌後は一歳半までには息子自身も洋服脱ぐのはここ、ぬいだ洋服入れるのはここ(洗濯機)みたいな感じで自分でやるようにもなりました(^o^)/

  • ち

    素晴らしいですね!✨もう1歳になって、『入れといて』などは通じるのでやらせた方がいいですね💦

    • 9月21日
リエ

脱衣室での脱衣は、一歳頃からしてます。私が旦那の帰宅を待てず、「1人でも入れられるのでは…?」と思い立ったことが理由です。
今でも入れてくれれば、保湿・着衣のフォローはします。が、私が出掛けている・調子が悪い時は旦那が着替えの用意・お風呂・保湿・着衣としてくれます。記憶が正しければ、一歳頃から私が試行錯誤しつつ1人でやる方法を模索し旦那にも教えて…て感じで半年くらいで旦那も1人で入れるのマスターしました。「私が出来るから、貴方にも出来るはず!ほら、やってみて!」ではなくて理由話して少しずつやれること増やしてあげた方が良いと思います。

  • ち

    うちは旦那が『一緒にいる時間が違うんだから育児スキル違うのは当たり前』タイプなので伝え方大切ですね〜🤔がんばります♡

    • 9月21日
  • リエ

    リエ

    旦那様の仰る通りだと思います。また、人間には向き不向きがあるので…。
    まだ時間があるようなので、数ヶ月単位でゆっくりやっても良いと思いますよ。

    • 9月21日
  • ち

    ありがとうございました(^^)✨✨

    • 9月21日
みみ

私が専業主婦なのと上の子は完母だったので、卒乳(1歳2ヶ月)までは夜の外出がなく、旦那に全部任せたのは1歳半くらいです。

下の子は母乳をうまく飲めなくて搾乳したものを哺乳瓶であげたりミルクあげたりだったので、6ヶ月くらいの頃には旦那に全部お願いして夜外出してました😊

脱衣場での脱ぎ着はしっかり立てるようになってからです。
なんとなく脱衣場でゴロンさせるのが抵抗あって、寝かせて着替えるうちはリビングでやってました。

  • ち

    2人も任せて夜外出なんて!!!すごいですね!!!✨
    確かに冷たくてかわいそうなので、なるべくお尻つかないように脱がせます💦

    • 9月21日