

あいあい
気を悪くされたら申し訳ないですが、
一般的に最後まで残るって、仕事が遅いって評価では…と思ってしまいます。
仕事いっぱいしてるっていう美徳があるのでしょうか?

exx
遅くまで残るのって
仕事ができない、効率悪い人のイメージがあります😅
一番遅くまで仕事してる俺すごい!って感じなんですかね?
-
exx
本当に仕事の量が多く
忙しくて、激務で
っていう職業の方でしたらすみません🙏- 9月21日

SDluv32♡...*゜
本当に申し訳ないですが皆さん仰ってるように最後まで1番遅く仕事してるのって仕事の効率が悪いイメージがあります。
私も独身時代そうだったから余計にそう思うんだと思いますが、美徳でもなんでもないですよね(´・_・`)
仕事はよ終わらせて帰ってこいって思います😅人様の旦那さんにすいません😣

ゆき(o^^o)
何のためですか?
早く帰る人には、出来る人もむしろかなりいます。
もはや、残業代なんて出なくなっているのが、現状で、うちの会社なんか、残業目標時間を決められ、越えたら評価で下げられます。

むに
ワーカホリックなんでしょうね。
みなさんがおっしゃってるように、今はひと昔前と違い、残業せずに、効率的に仕事を終わらせ、プライベートを充実させている人が出世する時代に突入してます。
その辺り、旦那様、どうお考えなんでしょうかね。
さらに、光熱費とかもバカにならないので、会社から何も言われてないのでしょうか?

断捨離
皆さまありがとうございます。
もちろん私も遅く残るの反対派です…。
税理士で、かかえる取引先が多くなってきたようで…。
私も正社員なのですが、メーカーの人事なので、働き方改革がきちんとしていて。ただ、仕事効率よくしているだけなので、詰めて帰ってきて、また1人育児家事で。
旦那とあの後話し合って、皆さまからも回答いただき、ひとまず様子見してみます。
まとめての回答ごめんなさい。
ありがとうございます。
コメント