※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnmn
子育て・グッズ

ミルク中に寝てしまった場合、起こす方法を教えてください。

母乳の出が悪くてミルクで育てています。
産婦人科で飲ませる量を言われているのですが、ミルク飲んでる最中に似てしまい、指定されている量を飲めません。体重も減ってしまい、困っています。
ミルク中に寝てしまった場合、どうしたら起こせますか?

コメント

deleted user

ほっぺつんつんしたり足の裏くすぐったりですかねー
うちの子も寝ちゃって飲まないことがありましたが1ヶ月単位で見れば結果体重が増えたのと言われてる量を全部飲めるわけでもないので全く飲まないわけでなければ気にしすぎなくてもいいと思います。

  • mnmn

    mnmn

    そうなんですね💦
    何をしても起きてくれなくて😭
    少しずつ体重増えて欲しいです…辛抱ですね。

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も飲むより寝たいって感じで入院中から体重が減りすぎてミルクを足されてました。
    今でも規定量よりは少なくしか飲まないですし同じ月齢の子よりは小さめですが大きくはなってるので大丈夫そうです。

    • 9月21日
  • mnmn

    mnmn

    母乳を上手く吸えない子で、ミルクに搾乳機で取った母乳をあげています。心配ですが、少しずつあげるしかないですよね…

    • 9月21日