コメント
。
私は1人目別居中だったので
預かってくれる人おらずどこにでも
連れてってましたが泣き止まない等
慣れの問題ですよ😅旦那さんも
練習しないといつまでも繰り返し
なので頑張っってもらいましょ!
こうしたら泣き止むよ~等教えて
パパ育してあげて下さい😓
また
うちの旦那も嫌がるというか、あまり気が乗らない感じでした😂
でもあやすとケラケラ笑うようになってからは、見てようかー?と言ってくれるようになりました😊
男の人は、慣れるまでに時間がかかるんでしょうね😂
mamma
しっかりとママとママ以外の人がわかるようになった証拠です😊
うちもママ期に入ってからは、パパだと泣きます😂笑
でも何度もパパと関わりを持つうちに、月齢と共にパパの認識も深まりあまり泣かなくなります☺️✨
今は泣いていてもそのうち落ち着いていきますから、ゆったりとした気持ちでパパも関わりを持って欲しいですね🙌
ERIKA
我が子がぎゃーって泣いてると
イラーです
煩い!って言ってしまいます
まあさん
男性は特に泣かれるとあまり
良い気はしない方が多いように
思います😓
母親の私でさえずっと泣かれると
イライラしちゃうこともあります😂
でもやらなきゃいけないことがある
ので泣き声聞くのに慣れてますし
旦那は仕事で家にいないから
泣き声に慣れることはないかなぁと
思ってます😂😂
にゃーり
そうですよね。慣れですよね。
子供はいいのですが、嫌がってる旦那が嫌なんです。なんだか悲しくなるというか…
。
接する時間が少ないぶん子供も父親も
お互いがお互いに慣れてないんだと
思いますよ💦その分母親は一番子供
と時間を共にしてるので泣いた時や
育児の仕方少しはわかってきてると
思うのでこうしたら泣きやみやすいよ
とかこうしてみたら?とかそーゆー
所から始めるしかないと思います😂
だんだん慣れてきて自分でもできる!
と自信がつくと嫌な顔もしなくなると
思います🎶
にゃーり
慣れとかコツなのかなーと思っても、
旦那も疲れてるので強く言えないですね。本人なりに頑張ってくれてるのは分かるのですが、
月に1回くらい預かるのも嫌がる顔するのは悲しいな〜という感じです。
。
それは悲しいですね😓
疲れてるのはお互い様ですよ!
子供は2人の子なので今から遠慮
してたらこれから大変な時もにゃーり
さん1人にかかってきちゃいます😂