
離婚経験のある方、教えて下さい😣旦那と離婚方向で話が進んでいます。今…
離婚経験のある方、教えて下さい😣
旦那と離婚方向で話が進んでいます。
今、決まっている事&考えている事は
・共有名義の家は旦那が住む
・ローンの支払い義務分は養育費から減額する
・私が子ども二人を連れて行く
という感じです。
これから、銀行で私の名義を外せないか相談に行きます。(ローン分は支払うつもりでいます)
また養育費の額なども、これから相談になります。
家を探したり、色々な手続きをしたり、やる事は盛りだくさんです。
まず、離婚が先ですかね?家を探したり、手続きをするにしても、離婚していないと苗字が変わったりで、また手続きが必要ですよね?
市の離婚相談窓口みたいなところへは行ってみるつもりですが、まず何から始めたらいいでしょうか😭
家探しや、手続きなど、どんな順番で進めるのがベストですか?
- みぃママ(5歳10ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

カズ
離婚する前に 公正役場で
公正証書を作成し、養育費について 取り決めた方がいいと思います。
2人で行くしかないので
離婚する前がいいと思います😌
みぃママ
公正証書を作成→離婚届け提出→各種手続き、でしょうか?
新居は離婚届けを提出してからって感じですかね?
カズ
新居は、離婚前でも大丈夫と思いますよ、自身のタイミングで、、、と思います。離婚届出してから、免許証などですね😌