※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃそ
子育て・グッズ

お子さんが乳糖不耐症で薬を飲んでいるが、吐き戻しがひどい。副作用が心配で、早めに小児科を受診すべきか相談したい。乳糖不耐症の経験者いますか?

先日からお腹がはって黄緑の鼻水がでていたので小児科にいくと乳糖不耐症といわれ粉薬を処方されました。その薬を飲んで便は固くなったのですが吐き戻しがひどいです💦乳とよだれが分離したものをごほっと吐き出します。 薬の名前は聞けておらず(処方せんなどがありませんでした)、どういった副作用があるかわかりません。
このようなはきもどしのときは小児科にはやめにいったほうがいいでしょうか?

またお子さんが乳糖不耐症になった方はいらっしゃいますか?😰💦💦

コメント

rairii

この吐き戻しって、ミルクや母乳を飲んだ後30分以上経ってから見られますか?
2〜3ヶ月頃には少しずつ消化液も増えてこういう吐き戻しは良くあることだと私的には思います。うちの子の吐き戻しでもよく見られたものです。
ただ素人感覚で見るとです!
見た感じ珍しいものとは思いませんでした。

  • ちゃそ

    ちゃそ

    あんしんしました!ありがとうございます!

    • 9月21日
  • rairii

    rairii

    透明な液とこの白いものが後になって消化途中、げっぷがうまく行かずに出てくる!ということがありました!2人の子ともにありましたよ!
    あまりにお子さんが苦しそうとか機嫌が悪くてミルクも飲まない時には小児科へ受診するといいのかな?と思います!心配かと思いますが、いつもの様子かどうか見ておくといいと思います😊

    • 9月21日