
初マタの方が、お下がりで揃ったベビー服を使うか、新しいものを買うか迷っています。家計の節約と新しい服を着せたい気持ちがあります。どうしたらいいでしょうか?
初マタです(*^^*)これから肌着やベビー服を用意しようと思っているのですが、
お姉ちゃんからのお下がりが実家にあるということで今見にきました!すると、短肌着から長肌着、コンビ肌着に手袋や靴下まで…ほとんど枚数も揃っていました😳
しかし、ほぼ綺麗ではあるもののすべて10年前のものです(。-∀-)
母は、あるんだから新しく買うことはないというのですが…
家計に余裕があるわけではないので、節約できるのはとても助かるのですが、第一子ですし新しいのを着せてあげたいという気持ちもすごくありますσ(^_^;)
みなさんなら、どうしますか〜😣??
- つんつくつん(6歳)
コメント

わたあめ
10年前の物で肌着はちょっと…。
2人目でも肌着くらいは買いますよ💦

🍓🍓🍓
お下がりも使って新しいのを数枚買い足すと良いと思います☆私の生まれた時のもの(23年前笑)を母が残しており漂白して使いましたよ!実家に泊まる時様に何枚か置いておいたりうんちが続いて肌着が追いつかなかった時など何気に活躍してくれました!私も新しく自分が可愛いと思ったものを買って着せたかったので何枚かは買いました☺️
-
つんつくつん
23年前はすごいですね😍✨漂白してキレイになればいいかな〜と思ってしまいます(*^^*)
たしかに実家に置いておく用とで分けて使えますよね😍✨- 9月20日

ね
すぐ大きくなるし私なら洗ってつかっちゃうかもです(笑)
その分おでかけの時のお洋服やスタイ買います♪
-
つんつくつん
わたしも、お出かけ用の服とスタイは新しいのがいいなと思ってます😍💕
- 9月20日

(19)
私もメインはお下がりにして、これ着せたい!と思ったお気に入りがあったら少しだけ買いました
-
つんつくつん
わたしも買い足しで新しいのを…と思ってました😆👍💓
- 9月20日

退会ユーザー
新しいものを買います😊!
手袋、靴下は仕方ないにしろ、肌着はちょっと抵抗あります!
-
つんつくつん
やっぱり10年だと抵抗ありますかね😅💦新しいものも検討します(*^^*)ありがとうございます💓
- 9月20日

ひよこ
私も年の離れた姉が出産した時のおさがりもらいましたよ!
それこそ10年前のものです!
綺麗でしたし、50~60サイズなんて一瞬しか着ないのでそれ着させました!
大きくなるにつれて、だんだん自分が着せたい服買い足していきましたよ✨
-
つんつくつん
やっぱりすぐ着られなくなると思うと、お下がりもいいなって思いますよね(*^^*)
わたしも買い足しでいこうと思います☺️💕- 9月20日

ちゃん
私だったら、おさがりは自分がキレイ、可愛い〜!と思ったものだけ貰って、自分でも新しいもの買いに行くと思います!
やっぱり第一子ですしお買い物行くとワクワクするし肌着とかも選ぶの楽しいですよ☺️💕自分が選んであげたお洋服、着てる赤ちゃんは可愛さ倍増だと思います٩( *˙0˙*)۶
-
つんつくつん
やっぱりお買い物に出れば選ぶ楽しさもあるし買いたくなりますよね☺️💓
わたしも、お下がりと新しいものと使い分けて買い足しでいきたいと思います😆💓ありがとうございます!- 9月20日

退会ユーザー
買いたくなりますよね😂でも綺麗であれば私なら肌着はおさがりで我慢して、カバーオールとか外で着る服は好きなのを買います😆肌着もどうしても買いたいってなったら、一着だけとか決めて買います✨
-
つんつくつん
そうですよね!
わたしも外で着るお洋服は新しい自分で選んだものを着せたいなって思いました☺️💖ありがとうございます!- 9月20日

退会ユーザー
10年前…( ; ゜Д゜)でもそれを着るぐらいの時期ってすぐサイズ変わっちゃうし、私なら洗って着せちゃいます(^_^;)
もう少し大きくなったらお出掛け用を新品で買いましょ♪
-
つんつくつん
そうですよね!すぐ着られなくなると思うとお下がりでいいかなって😅
お出かけ用は新品がいいですよね☺️💓ありがとうございます(o^^o)- 9月20日
-
退会ユーザー
シミだらけだったら「ちょっと…」ってなるけど、綺麗なら全然ありです♪肌着ですし(*^^*)
- 9月20日

メル
新しいの数枚買って汚れた時にピンチヒッターみたいに使えばいいんじゃないでしょうか☺️
色々揃えたいですよね💕
-
つんつくつん
そうですよね!ピンチヒッターとしてと考えると使いやすくなりますね☺️💓買い揃える楽しさも味わいたいし、新しいものも数枚買い足します!ありがとうございます(o^^o)
- 9月20日

🌷
新生児から使うものって約3ヶ月でサイズアウトです。
それでも新しいものがほしいか、節約するかはママ次第だと思います。
わたしは1人目は新しくしたかったです。お下がりは足りない時用と考えてました。2人目は1人目のお下がりつかいました。お姉ちゃんのお下がりを着た下の子もかわいいって感じました😊
-
つんつくつん
そうですよね!
わたしも、甥っ子姪っ子が着てた思い出の服もあって、可愛いなって思うので着せたい気持ちもあります☺️💓
新しいものを買い足しで混合で使いたいと思います!ありがとうございます(o^^o)- 9月20日

退会ユーザー
私なら、産まれてから一ヶ月はほとんど外に出ないので、お下がりの肌着を使わせてもらいます。でも検診の時などの為に外出着は買ってしまうかも😆もう少し月齢が上がってお出かけできるようになったら、自分の好きな服を買って着せてあげたいですね♪(やっぱり服の好みはありますしね;)
うちも上二人は女の子で、長女とお腹の中の長男は6歳差、肌着もだいぶしみがあったりヨレヨレだったりであまりにひどいものは処分しました。外出着も全部お下がりでいいか♪と思っていましたが、やっぱり数枚買ってしまいました😁
-
つんつくつん
やっぱり家にこもっているならお下がりでもいいけど、外出の時はいいものを着せたいですよね(o^^o)💓
わたしも新しいものを買い足していきたいと思います😆💓ありがとうございます!- 9月20日

めくま
一瞬しかない新生児期間。
一瞬だから適当でいいのか、
一瞬だからこそ思い出になるようにしっかり気に入ったものを着せるか。
結構、考え方は、別れると思います。
私は晩婚の高齢出産でもう1人とはいかないと思うので、可愛いのを着せたい!!と予算も考えつつですが、
買いました。
あとで、写真を見て、やっぱり可愛いの着せて良かったなーと思ってます。
-
つんつくつん
そうですよね!わたしも1人で終わるかもしれないので、可愛いものを着せたいなって思います😣✨
あとから写真で見返した時のことまで考えてなかったです🤔ありがとうございます☺️💓- 9月20日

*yuki*
家計に余裕がないなら今からそんなにお金使わなくても綺麗なら使ったら良いと思います😊
子供が段々おおきくなるとお金もかかりますし、おむつ代やらお尻拭きやらお金はいくらあってもいいなと言うくらい使います!
節約できるならした方が良いと思います😊
-
つんつくつん
そうですよね!余裕がないなら見栄を張ってる場合でもないしσ(^_^;)💦(笑)
節約できるところはして、メリハリ付けていきたいと思います!ありがとうございます(o^^o)💓- 9月20日
つんつくつん
やっぱり10年だと気にしますかね😅
キレイなので迷ってしまいます😢