※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう(^^)❤
子育て・グッズ

1歳前と2歳半の子どもを一緒にお風呂に入れる際のコツや経験談を教えてください。

1歳前と2歳半の子どもがいます!
二人を一緒にお風呂にいれるとき、どんな感じではいればうまくいきますかね?
経験談、教えて下さい!

コメント

sayamaru★☆

うちは同時に入れてます。下の子はつかまり立ちはできますか?
お風呂の蓋をしておいてその上におもちゃを置いてつかまり立ちさせて遊ばせてました。できない時はバスマットを洗い場のところにおいて遊ばせてました。まず自分最初に洗って、次に下の子→上の子の順に洗って同時にお風呂に入って同時に出てます。

  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    つかまり立ち出来ます!
    お風呂に入るまで寒くないですかね?特に冬とか💦

    • 9月20日
  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    冬は浴室暖房入れてます👍寒い時は上の子を1番最初に洗ってお風呂にいれます。

    • 9月20日
  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    うち浴室暖房ないんですよ😭

    • 9月20日
  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    そうなんですね💦
    上の子を先に浴槽に入れるは厳しいですか?
    下の子は洗い場で遊ばせて自分が体を洗ってる間はたまにお湯をかけてあげたり……💦
    脱衣場にファンヒーターとか暖房器具持って行って浴室のドアをあけて入る30分くらい前から暖めておくとか……
    うちも浴室暖房ついていても寒いのでそうやって脱衣場に暖房器具持って行って暖めてます。

    • 9月20日