
息子が2〜3時間毎に起きるのは珍しいか、母乳が関係しているか知りたい。寝かしつけ方法や経験を共有してくれる方、アドバイスを求めています。
同じような方いますか??
息子が、夜中も2〜3時間毎に起きるんですが、ママリを見ていると、皆さん結構、まとめて寝てくれるという投稿を見るので、2〜3時間毎に起きるのは、珍しいんですかね??
完母なんですが、結構頻回授乳です!それも関係しているんですかね?
おしっこは8回は出ますし、体重も1日50gずつ増えているので、母乳が足りないようではないです💦
こうゆう方、もしくは、そうだった方、いらっしゃいましたら、お聞かせください👂
あと、まとめて寝てくれる方法などありましたら、アドバイスお願いします!
- たぬき
コメント

ねこまんま🐟
母乳よりの混合ですが、
うちもまだまだ2.3時間起きですよー!
まとめて寝たら寝たで
不安になると思うのですが、
羨ましいですよね😂

退会ユーザー
まだまだ赤ちゃん自身がリズムが出来てないのだと思います。
息子は3ヶ月になってから夜まとめて寝るようになりました。
赤ちゃんによって様々ですが2ヶ月後半〜4ヶ月位から徐々に夜寝るようになると思います。
今はまだ離乳食も始まってないですし、朝寝坊したっていいので寝れる時にママも寝ましょう(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
ママリで私も気になって沢山質問したらお母さんが朝ちゃんと起きて20時迄に寝室で寝かせて上げて〜とか〇時には起きて洗顔してあげて朝日を見せてあげて〜とか、散歩がーとか言われて私も必死になってましたが、リズムなんて出来なかったです。赤ちゃんは自分のリズムで自分の力で整えて行くんだなと思います。
朝眠たい時はカーテンを夜の段階で空けておいて朝日が勝手に入って来るようにするのも手ですよ( ・ㅂ・)و ̑̑
-
たぬき
返信ありがとうございます💓
3カ月!うちもそれくらいにまとめて寝てくれたら、嬉しいんですが😃💦
私もママリでよく見ると、皆さんしっかりした子育てしているので、自分は寝坊したり顔洗い忘れてしまったりして焦りたす💦
でも、そう言っていただけると、マイペースでいいんだなと気がラクになりました☺️
赤ちゃんは自分でリズム作っていくんですね!
そうですね!眠すぎる時はカーテン開けて寝るようにします💡アドバイスありがとうございます😊- 9月20日

退会ユーザー
うちも同じです😣💦
全然まとめて寝てくれない(・_・)
みんなのみてると朝まで寝てくれるとか書いてあって😐?ってなりますw
奇跡でこないだ一回だけ
夜間授乳1回ですんだことがあって
幸せ~🙁❤️
って思いました(笑)
-
たぬき
返信ありがとうございます💓
分かります!まとめて寝てくれると聞くと、(゚∀゚)❓てなりますよね😂笑
うちもこないだ、一回だけ5時間寝てくれたことがあって、びっくりしました😭✨
幸せですよね💓原因を必死に考えたんですが、何も思いつかず、次の日からまた頻回に戻りました😂笑- 9月20日
-
退会ユーザー
そーなんですよね!
たまーに寝る前にミルクにしてみたりとか
いろいろ変えて試してみるけど
奇跡で長く寝てくれた日、母乳だし(笑)←
早い子は一ヶ月半とかでまとめて寝てくれます
とか書いてあって
うそだろ?って思ってしまうw- 9月20日
-
たぬき
分かります😂笑
別に何もしてない日にまとめて寝てくれて、翻弄されっぱなしです😂笑
いますよね、そうゆうすごい赤ちゃん‼️ママリでしか見たことないんですが💦笑
でも、まだ2カ月なので息子の成長のためにも頑張って授乳します💪✨- 9月20日

ママ
うちも2ヶ月頃は2〜3時間おきの授乳でした!
5ヶ月でようやく3〜4時間という感じで、7ヶ月で夜間断乳するまでは夜中に何度か起きて授乳していました。
寝てくれるお子さんが羨ましかったです😭
でも頻回授乳のおかげか体重も順調に増え、健康そのものだったので良かったです😊
-
たぬき
返信ありがとうございます💓
5カ月で、3〜4時間💡先は長いですね😭💦
4時間寝てくれるだけで、とても幸せですよね😍
確かにまとめて寝てくれるのは羨ましいですけど、体重増加はホントに順調です‼️
子供のことを考えたら、夜中起きるのは、良いことですよね☺️前向きに頑張ります‼️- 9月20日

まーるまる
2ヶ月のころは2,3時間に起きていましたよ😃
4ヶ月ころからまとめて朝まで寝てくれるようになりました。
同じくらいの月齢の友達の子は今でも頻繁に夜中起きているみたいです。
その子その子によると思います🍀
朝までぐっすり寝てくれる日が早くくるといいですね⭐
-
たぬき
返信ありがとうございます💓
4カ月だったんですね‼️うちもそれくらいには、まとめて寝てくれると嬉しいです☺️✨
11カ月くらいでも、夜中起きることあるんですね😭💦
ホント、その子その子によるんですねー🤔
はい!その日を楽しみに頑張ります‼️- 9月20日

あき〜アレルギー食材挑戦中〜
珍しくないですよ!
息子も夜中に起きてました💦
いつもは起きるけど、まとめて寝てくれたときだけ投稿してる方とかもいらっしゃると思います😊
母乳はミルクに比べて消化がいいですから、起きやすいんだと思います🙂✨
-
たぬき
返信ありがとうございます💓
よかったですー!うちだけかと思いました💦安心しました😭✨
そうなんですね!毎日まとめて寝てくれる訳じゃないんですね💡
母乳は確かに頻回になりますもんね💦でもミルクにすると今度はおっぱい張って来ますし、助産師さんから、体重増加的にミルクあげないでと言われているので、母乳で頑張ります‼️- 9月20日

you
全然まとまって寝てくれる事なんて無かったですよ😂
夜だけミルクを飲ませてみたり、添い乳やめたり、夜間断乳してみたり、色々試しましたが効果なし😂
体力的にも精神的にもしんどかったです😅
1歳半頃からやっと夜まとまって寝てくれるようになりました😄
-
たぬき
返信ありがとうございます💓
たくさん色々悩まれて試したんですね😭💦
おつかれさまでした‼️
一歳半からまとめて寝てくれるようになったんですね💡
ホント、赤ちゃんによって全然違うんですねー🤔
うちの息子はどうなるやら😂頑張ります💪✨- 9月20日
たぬき
返信ありがとうございます💓
よかったですー!うちだけかと思いました😭💦
ホント羨ましいです✨出産してからまとめて寝たことないので😂
でも他のママさんもそうなら、励みになります‼️