
コメント

し。
まだ出産してなくてすいません(*_*)
入院準備の冊子に2枚くらい?って書いてたけど足りないんですかね!?
し。
まだ出産してなくてすいません(*_*)
入院準備の冊子に2枚くらい?って書いてたけど足りないんですかね!?
「産褥パッド」に関する質問
緊急帝王切開になり 傷口が痛くてパンツ履くのも 産褥パッドするのも必死です😭💦 まだ3日目なので出血はあります🩸 生理用パンツや大人オムツのが 楽なのかなと思ったのですが 履いてた方いますか?😂
約8年半ぶりに2人目を出産します💦 いつか2人目を〜と、上の子の時に残った産褥パッドや母乳パッドなども取っておいたのですが、まさかこんなに年が離れるとは思わず…😵 結構残っているので、今回のお産で使いたいと思うの…
もうすぐ出産予定で、破水対策を今更ながらしてます。 とりあえず、車には座席にレジャーシート、使い捨ての吸水シートを敷いてバスタオルを。 布団の敷きパッドの下にも一応吸水シートを引いといて、トイレには破水も対…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ありまま(23)
わたしがもらった冊子にはL、M、Sパッドとしか書いてなくて1枚ずつなのかな?!とか思ったりしました💦
し。
自分が入るサイズだと思いますけど、多分毎日悪露の確認すると思うから足りないって言ってるのかもしれないですね( °꒫° )
洗ってきてくれる人がいたら、そんなに枚数はいらないと思いますが(・_・`)
ありまま(23)
産褥ショーツは洗ってきてもらえばいいのですが産褥パッドはたりなかったら買い足さないとですよね💦
し。
あ!パッドか!笑
勘違いしてました( °꒫° )笑
え?
持ち物パッドって書いて書いてなくないですか(*_*)?
ありまま(23)
病院で用意してあるって書いてはあるんですけどもらえる枚数が少ないらしくて足りない分産院で買い足すと値段が高いみたいにママリのアプリで真島さんで産んだ方が書いてたのを以前見ました( ; ; )
し。
そんなことがあるんですね(T_T)
マメに交換する人か悪露が多くて足りなかったとかかなー
じゃあ1パックくらい用意した方がいいのかなー
残っても家で使えますしねヽ(´▽`)/
ありまま(23)
どうなんですかね💦 はじめてでわからなくて( ; ; )
一応夜用ナプキンを代用品として一パックはもってくつもりです!
し。
確かに(・_・`)
今、真島で産んだ友達にLINEしたら確か足りたって言われたから…多分人それぞれの消費量なのかと笑
持って行った方が間違いないですね(^^)
ありまま(23)
教えてくださりありがとうございます!人それぞれかもしれないですね💦
悪露は退院後も続くみたいですし買っといても使いますから準備しときます!
し。
いえいえ(^^)
1ヶ月くらいは悪露出ると思うから、わたしも準備しときます!笑