妊娠・出産 真島クリニックでの出産経験者に質問です。産後の産褥パッドは何枚もらえましたか?不足感じた方、買い足しは高いと感じましたか? 東京都の足立区にある真島クリニックでご出産された方にお聞きしたいのですが、産後の産褥パッドなどは何枚くらいもらえましたか?以前ママリでもらった枚数ではたりなかったとみたのですが産院で買い足すと高いらしく..!💦 真島クリニックでご出産経験のある方教えてくださるとうれしいです!!お願いします🙇♀️ 最終更新:2018年9月20日 お気に入り 1 産院 産後 出産 東京都 産褥パッド 真島クリニック 足立区 ありまま(23)(6歳) コメント し。 まだ出産してなくてすいません(*_*) 入院準備の冊子に2枚くらい?って書いてたけど足りないんですかね!? 9月20日 ありまま(23) わたしがもらった冊子にはL、M、Sパッドとしか書いてなくて1枚ずつなのかな?!とか思ったりしました💦 9月20日 し。 自分が入るサイズだと思いますけど、多分毎日悪露の確認すると思うから足りないって言ってるのかもしれないですね( °꒫° ) 洗ってきてくれる人がいたら、そんなに枚数はいらないと思いますが(・_・`) 9月20日 ありまま(23) 産褥ショーツは洗ってきてもらえばいいのですが産褥パッドはたりなかったら買い足さないとですよね💦 9月20日 し。 あ!パッドか!笑 勘違いしてました( °꒫° )笑 え? 持ち物パッドって書いて書いてなくないですか(*_*)? 9月20日 ありまま(23) 病院で用意してあるって書いてはあるんですけどもらえる枚数が少ないらしくて足りない分産院で買い足すと値段が高いみたいにママリのアプリで真島さんで産んだ方が書いてたのを以前見ました( ; ; ) 9月20日 し。 そんなことがあるんですね(T_T) マメに交換する人か悪露が多くて足りなかったとかかなー じゃあ1パックくらい用意した方がいいのかなー 残っても家で使えますしねヽ(´▽`)/ 9月20日 ありまま(23) どうなんですかね💦 はじめてでわからなくて( ; ; ) 一応夜用ナプキンを代用品として一パックはもってくつもりです! 9月20日 し。 確かに(・_・`) 今、真島で産んだ友達にLINEしたら確か足りたって言われたから…多分人それぞれの消費量なのかと笑 持って行った方が間違いないですね(^^) 9月20日 ありまま(23) 教えてくださりありがとうございます!人それぞれかもしれないですね💦 悪露は退院後も続くみたいですし買っといても使いますから準備しときます! 9月20日 し。 いえいえ(^^) 1ヶ月くらいは悪露出ると思うから、わたしも準備しときます!笑 9月20日 おすすめのママリまとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 東京都・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ありまま(23)
わたしがもらった冊子にはL、M、Sパッドとしか書いてなくて1枚ずつなのかな?!とか思ったりしました💦
し。
自分が入るサイズだと思いますけど、多分毎日悪露の確認すると思うから足りないって言ってるのかもしれないですね( °꒫° )
洗ってきてくれる人がいたら、そんなに枚数はいらないと思いますが(・_・`)
ありまま(23)
産褥ショーツは洗ってきてもらえばいいのですが産褥パッドはたりなかったら買い足さないとですよね💦
し。
あ!パッドか!笑
勘違いしてました( °꒫° )笑
え?
持ち物パッドって書いて書いてなくないですか(*_*)?
ありまま(23)
病院で用意してあるって書いてはあるんですけどもらえる枚数が少ないらしくて足りない分産院で買い足すと値段が高いみたいにママリのアプリで真島さんで産んだ方が書いてたのを以前見ました( ; ; )
し。
そんなことがあるんですね(T_T)
マメに交換する人か悪露が多くて足りなかったとかかなー
じゃあ1パックくらい用意した方がいいのかなー
残っても家で使えますしねヽ(´▽`)/
ありまま(23)
どうなんですかね💦 はじめてでわからなくて( ; ; )
一応夜用ナプキンを代用品として一パックはもってくつもりです!
し。
確かに(・_・`)
今、真島で産んだ友達にLINEしたら確か足りたって言われたから…多分人それぞれの消費量なのかと笑
持って行った方が間違いないですね(^^)
ありまま(23)
教えてくださりありがとうございます!人それぞれかもしれないですね💦
悪露は退院後も続くみたいですし買っといても使いますから準備しときます!
し。
いえいえ(^^)
1ヶ月くらいは悪露出ると思うから、わたしも準備しときます!笑