
コメント

し。
まだ出産してなくてすいません(*_*)
入院準備の冊子に2枚くらい?って書いてたけど足りないんですかね!?
し。
まだ出産してなくてすいません(*_*)
入院準備の冊子に2枚くらい?って書いてたけど足りないんですかね!?
「産後」に関する質問
こどもの免疫。 完母、完ミ(初乳のみや、1ヶ月から)で育てられた方 お子さまの身体の強弱さ、どうですか? やはり、完ミのお子さまは、身体弱いですか?😣 上の子、男の子、自宅保育。 母乳よりの混合→完母(8ヶ月まで)…
保育園の見学にいきいいと思える園、ここはちょっとはどこで判断していますか? 私は産前産後で保育園に預けるのに3件いきました。 1件目 一番家から近い 園長先生はこちらが聞かないと何も説明してくれないし他のスタ…
小学校の支援級、通級の利用?について質問です。 発達障害?の有無はどういったタイミングで分かるものなのでしょうか?療育等を利用する目安はどの程度なのでしょうか。また、それに伴い支援級、通級、普通級どれが適…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ありまま(23)
わたしがもらった冊子にはL、M、Sパッドとしか書いてなくて1枚ずつなのかな?!とか思ったりしました💦
し。
自分が入るサイズだと思いますけど、多分毎日悪露の確認すると思うから足りないって言ってるのかもしれないですね( °꒫° )
洗ってきてくれる人がいたら、そんなに枚数はいらないと思いますが(・_・`)
ありまま(23)
産褥ショーツは洗ってきてもらえばいいのですが産褥パッドはたりなかったら買い足さないとですよね💦
し。
あ!パッドか!笑
勘違いしてました( °꒫° )笑
え?
持ち物パッドって書いて書いてなくないですか(*_*)?
ありまま(23)
病院で用意してあるって書いてはあるんですけどもらえる枚数が少ないらしくて足りない分産院で買い足すと値段が高いみたいにママリのアプリで真島さんで産んだ方が書いてたのを以前見ました( ; ; )
し。
そんなことがあるんですね(T_T)
マメに交換する人か悪露が多くて足りなかったとかかなー
じゃあ1パックくらい用意した方がいいのかなー
残っても家で使えますしねヽ(´▽`)/
ありまま(23)
どうなんですかね💦 はじめてでわからなくて( ; ; )
一応夜用ナプキンを代用品として一パックはもってくつもりです!
し。
確かに(・_・`)
今、真島で産んだ友達にLINEしたら確か足りたって言われたから…多分人それぞれの消費量なのかと笑
持って行った方が間違いないですね(^^)
ありまま(23)
教えてくださりありがとうございます!人それぞれかもしれないですね💦
悪露は退院後も続くみたいですし買っといても使いますから準備しときます!
し。
いえいえ(^^)
1ヶ月くらいは悪露出ると思うから、わたしも準備しときます!笑