
シングルの方で、年子でお子様を育ててる方っていますか?やっぱり、大変…
シングルの方で、年子でお子様を育ててる方っていますか?
やっぱり、大変でしょうか?
実家とか、かなり協力してもらわないと無理ですよね?
- まなままん(9歳, 11歳)
コメント

まいちー
上2人は年子で2歳と、1歳のときにシングルになってそだてました!
ちなみに親はいません。
それから、12年たちシングルのまま、いま4歳と1歳が居ます。ちなみに、いま妊娠四ヶ月なんで、1歳のこと年子になります。
親もいなくて大変ですがいなきゃいないなりになりますよー

まひみこ
学年は2個離れますが
年子をシングルで育ててました。
今は再婚しました。
やっぱりすごい大変でした。
うちの子たちは
仲が悪いので、毎日ケンカですし(>.<)
実家と姉夫婦にはめちゃくちゃ助けてもらい感謝しています。
大変ですケド
元旦那と別れてからのほうが
自分の収入だけしかなかったですが、生活が全然できたので
後悔まったくありません( ´∀`)
-
まなままん
ありがとうございます☆
収入の話になると、やはり旦那がいた方が多いかもしれませんが…
やはり大変ですよね💦- 12月24日
まなままん
ありがとうございます☆
四人も一人で大変でしたよね💦
イライラしすぎて子供に当たりそうになりませんでしたか?(´・ω・`)
妊娠おめでとうございます♡
まいちー
子供すきなんでイライラはないですね☆
次男が障害児なんですが子供らは仲良しで私に協力してくれるのでありがたぃです!
まなままん
子供って、お母さんが大変なのを感じとりますよね(^^)
まいちーさんは、二人連れてシングルになる覚悟はしましたか?
まいちー
はい!
そのとき21歳で親も亡くなって反対するひともいなかったし、よくない家庭だったので…
いまでも後悔してないです!
まなままん
差し支えなければ、離婚の理由を聞いてもいいですか?
まいちー
私はバツ2で、事実婚も5年あり、バツ3みたいなものですが…
1人目の父親と18で結婚しましたが、仕事がつづかないあげくに、恐喝で捕まり、他にも女の子がいて、子供も可愛がらなかったので一年で見切りつけました…
そして、次男の父親と20歳で結婚しましたが、仕事もまじめで、長男もかわいがってくれましたが…
酒乱と出合い系サイトで女をみつけるくせが(´×ω×`)
極めつけに姑が働かないのに借金だらけの精神障害者で、私にも子供にも言葉が酷くて…
自分の親がなくなり、将来こんなくだらん、姑の世話をしなきゃならないと思ったらばからしくなり…
旦那の家庭をよく知る人たちが、みんな離婚をすすめてたぐらいなのでわかれました…
事実婚の人は4歳と1歳のこの父親ですが、DVや、モラハラ、生活費もいれてくれず別居し別れました。
いまは養育費もはらわないのに、私に追い出された!と周りにわたしの悪口言いながら女に貢いでるみたいです。
私にはなにもしてくれなかったのに…ってな感じですね
まなままん
大変ですね💦
見切りですか…なんか、その言葉がすごく刺さります(´・ω・`)
そうですよね、離婚するなら、もちろん、3人目ができる前、子供が大きくなる前の方がいいですもんね💦