
妊娠前は喫煙していたが、禁煙していた女性が、再びたばこを吸いたいと思っている。母乳をやめることに罪悪感がある。同じ経験をした方いますか?
喫煙への中傷のコメントはご遠慮ください(>_<)現在2ヶ月のベビーを完母で育てています。妊娠前は喫煙していましたが、妊娠を機に禁煙しました。今またたばこを吸いたいと思っています。自分の両親がたばこを吸っていて特に何も感じなかったので私も特にずっと禁煙するつもりはありません。もちろん子供の前では吸わないつもりです。まだたばこを我慢することはできるのですが、ミルクにすれば吸えるな〜という甘えもあります。特に母乳へのこだわりはありませんが、出るものを止めてあげるということに少し抵抗があるので、もしたばこのために断乳したなら、罪悪感があるんだろうと思います。たばこのために断乳した、たばこをがまんした、などなど、、同じような方いますか?(>_<)
- ぴょんこ(9歳)
コメント

うーにゃんん
産後2ヶ月頑張って禁煙して
2ヶ月半で枯れ始めた(すこーし出てたくらい)ので完ミにしました!
今は室内では吸わず、ベランダで吸ってます(⍢)
少しでも母乳をあげた方がいいのかなぁって罪悪感あったけど
完ミでも今まで風邪もひかず元気に育ってるのでいいかなと思ってます♪

あーちゃ(∗•ω•∗)
妊娠して毎回やめてますが
母乳やめてから吸ってます!
さすがに妊娠中授乳中に
あげる勇気がなくあげませんでした(°_°)
友達は妊娠中授乳中吸ってて何もない元気な子育ててるけど、なんかあった時、あの一本が、、って思いたくなかったので(´×ω×`)
いま二人目が2ヶ月ですが、来月から仕事復帰のため断乳しミルクにしてますよー(o^^o)
もちろんタバコ吸ってます!
完ミにしてタバコ吸って後悔するかも、、って思っていましたが、吸ってる時はストレス解消になり良かったかもって思います(笑)
母乳あげながらタバコ吸って何かあった時に後悔するより
断乳して後悔した方がいい!って思ったら楽ですよ(o^^o)
-
ぴょんこ
私もそれが怖くて、たばこ吸いながらの授乳はできません(>_<)仕事復帰はやいんですね!がんばってください!私もなにかきっかけがあったらスパッとミルクに切り替えちゃうんですが、特に何もなく。。
たしかに、もしたばこを吸ってしまった時には断乳した後悔よりも、授乳し続けて大変なことにならなくてよかったって思うようにします♪- 12月23日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
グッドアンサーありがとうございます(*´・д・)ノ♡
怖いですよね(´×ω×`)!
周りとか何ともないって話し多いですが、やっぱりいい事ではないですしね(°_°)
きっかけほしいですよね(´•ω•`)
私は家に引きこもってずっと子育てと家事だけしてられるほど出来た嫁になれなくて(°_°)(笑)
でも、やっぱり完母楽ですよね(笑)添い乳とか出来るので(*´・д・)ノ
夜ある程度寝る様になってからをオススメします(笑)- 12月23日
-
ぴょんこ
私は仕事休めるだけ休みたいと思って育休最長までとりましたが、いざとなると家事育児オンリーの方が大変ですね(´・_・`)引きこもりは本当ストレスたまりますね。。
今もう夜は7時間くらいずっと寝てくれます!もうちょっと頑張ってみて、誘惑に負けたらミルクにしちゃいます(>_<)
なんか、同じような感じの方いて気が楽になりました♪ありがとうございます!- 12月23日
-
あーちゃ(∗•ω•∗)
最初はそう思いますよね!
私も一人目の時はもう仕事しないんだろうなーと思ってました(笑)
旦那も専業主婦になってーの人なので(笑)
結局一人目の時も6ヶ月の時には断乳して働いてました♩
わー7時間も寝てくれるなんてお利口さん( ̄▽ ̄)♡♡
ストレスは発散できるところで上手に発散してくださいね(੭ˊ꒳ˋ)੭✧- 12月24日

A⑅∙˚⋆
母の話しですが、ヘビースモーカーで妊娠授乳中は禁煙してました。
断乳し、解禁してからの最初の1本はそれはもう最高だった!と言っておりいまは本数減らしてますがスパスパ吸ってます(笑)
-
ぴょんこ
卒乳してからの解禁の1本は絶対最高だと思います(´-`).。oO(それを楽しみに禁煙続けるのもいいですよね!
- 12月23日

きりん
母乳でも、煙草吸ってから3時間あいてれば大丈夫と聞きました|д゚)
確かな情報かはわかりませんが…
なので次の分を搾乳して、3時間あけるという方もいるようです( •̀ω•́ )
私も妊娠してから禁煙していますが吸いたくて吸いたくて…
生まれたら時々吸ってしまうと思います( ´-` )我慢されててすごいと思います( ´-` )
-
きりん
余談ですが仲良しの友達のママは妊娠中も授乳中もスパスパ吸っていたと言っていました(笑)
けど友達も、友達のお兄さんも、何もなく健康すぎる位に育ってます(笑)- 12月23日
-
ぴょんこ
そういう情報もありますよね!でも私はたばこ吸い始めたらあげるの怖いのでミルクにすると思います(^_^;)でも問題ない人はな〜んにも問題ないですもんね!
吸いたくなりますよね〜(笑)妊娠中はなんとか我慢しましたが、出産後は吸ってもミルクがあるという甘い誘惑が…(笑)
出産がんばってください♪- 12月23日

しのやん
私も卒乳したら吸う予定。
完母なので今はまだ禁煙中。
-
ぴょんこ
卒乳まで禁煙を決めてるの尊敬します!私はゆらいじゃって…(>_<)
- 12月23日
-
しのやん
私もなんど吸いたい気持ちに負けようとしたことか…
でも子供の命に関わる!と我慢我慢です!!
タバコ吸ってる人見るとイラッとします- 12月23日

黄緑子
1人目は妊娠中も吸ってましたが、娘は健康体です!
3ヶ月から完ミですが、それまでも吸ってました(^ω^;);););)
1日3本と決めてました・・・。
2人目を妊娠するまで、1日5本。
妊娠して3本に戻し、悪阻で吸えくなり禁煙に成功!
時が来ないと止められないものだと思います(笑)
世界中のみなさんごめんなさい。
多分、タバコの為の断乳は後悔します。
絶対。
でも、笑顔のママがいいじゃない!
愛してるだけでいいじゃない!!
充分です!
-
ぴょんこ
たばこで断乳するより、母乳あげ続けたほうがいいっていう情報もありますよね(>_<)私も妊娠中通して、5本くらい吸っちゃいました(笑)
今、育児でほとんどひきこもり、ストレスたまります(>_<)子供のことすごく愛してます!なんか元気でました!ありがとうございます(;_;)!!- 12月23日

こうたん
私も喫煙者で息子が5ヶ月になった時に母乳のませるのに薬を飲ませなきゃいけなくてなんだか大変だなーなんて思ってそれから離乳食でのストレスもあり仕事復帰もあり夜勤もある仕事なので母乳を卒業するのは今だ!と思い完ミに変更。混合だったので拒否なく移行できそれからタバコを吸ったらその一本が幸せに感じ今はベランダで吸ってます。
-
ぴょんこ
いろんなことが重なって大変だったんですね、おつかれさまです(>_<)喫煙者にしかわからないですが、ほんと幸せなひとときなんですよね。。
- 12月23日

5児☆mama
うちは5人子供がいますが、
最初から母乳はあげず
完ミです。
私はかなりのヘビースモーカーで
お酒もたまに飲むので
全てを我慢してストレスになって
イライラしやすくなって
育児が辛くなったり
子供や旦那に
あたっちゃったりしても
嫌だったので
初めからミルクにすると
決めてました!
ミルクにした理由は
それだけじゃなく、
預けられないとか、
そういったこともありますが...
-
ぴょんこ
私もお酒飲みます、大好きです!妊娠前は毎日飲んでいたので禁酒もつらいです(>_<)
今も飲みに行ったり、家でお酒を飲む旦那。。すごく羨ましくてたまにあたっちゃいます(;_;)それもすごくつらいです(;_;)
私も妊娠中はミルクにしようと思ってたんですが、いざ出産してみるとでるなら母乳!みたいな風潮を感じてしまい、結局あげつづけています。。どちらでも育つからいいのに٩( ᐛ )(^_^;)- 12月23日

sakusachi
体内からニコチンが抜けるのは48時間〜72時間掛かります。
今まで我慢できていたのだからまた吸ってはその我慢が勿体無いと思います(°_°)私もヘビーでしたが妊娠を機に止めて禁煙は続いてますが、止めてから気付いたのは喫煙者が近くにいると本当に臭いですよね、その臭いも子供にはきついと思います、大人の私でも耐えられない臭いですから(°_°)個人的にはこのまま健康の為、子供の為にも禁煙は続けてもらえたらなぁーと思います(^^)
-
ぴょんこ
もしたばこを吸うなら、そのときは母乳あげないつもりです。
2人目を産むことを考えると結局また禁煙で、、と勿体無いと思います。
匂いすごくわかりますよね!旦那は家では吸わないようにしてくれていますが、どこかで吸った時一瞬でわかります!私は子供の頃から部屋で親がたばこを吸っていたので、わりとたばこの匂い好きなんですが(笑)でも自分の子供には嗅がせたくないです(>_<)(笑)- 12月23日

Wあーちゃんママ
2人とも妊娠中は禁煙してました。
1人目の時は完母でしたが、授乳回数が減り、時間が空くようになってからは1日2本ほど吸ってました。吸ったあとは時間を空け、搾乳してからあげてました。
2人目は完母で、まだ時間が空かないので禁煙中です。
-
ぴょんこ
授乳しながらあげていたんですね!私ズボラなので搾乳し忘れておっぱい石になってしまいそうです。。(笑)
- 12月23日

みなゆ
あたしも一時期思いました。
妊娠を機にやめましたが産後しばらくはストレスなどでイライラし、混合なので母乳やめてミルクにしてタバコ吸えるんじゃないかとか考えたこともあります(>_<)
でも今では母乳って楽だなって思うから卒乳までは我慢しようって決めました✨
卒乳したらタバコに手を出すと思います(笑)
-
ぴょんこ
何も準備がいらないから母乳楽ですよね〜!それも母乳続ける理由のひとつです(>_<)私も卒乳まで頑張ったとしても絶対またたばこ吸っちゃいます(笑)
- 12月23日

紫千
私も妊娠を期に禁煙しました。
完母でしたが、9ヶ月から昼間はミルクに移行して最終的に年明けには完ミにする予定です。
タバコのストレスより酒のストレスの方が大きく…
断乳できたら解禁です(^_^;)
-
ぴょんこ
お酒飲めないのもつらいですよね〜(;_;)ビール1本くらいなら授乳中もいいと聞いたので1回やったらおっぱい石のようになったので怖くてそれ以来飲めません(笑)年明けの解禁楽しみですね♪
- 12月23日

なちゅママ
同じく妊娠を期に禁煙し
授乳中の今も禁煙中です。
一度だけ煙草吸ったあと
数時間かあけて
搾乳すればいけるんじゃ…?
と思いましたが
ネットで調べると結構な
時間あけなければいけないし
でもそれ以上に少しでも
赤ちゃんに有害物質が
いってしまったら……と思うと
怖くてとても
あげられませんでした。
そしてこんなことを
考える自分が嫌になりました。
一歳になったら卒乳し
また喫煙するかもしれないですが
妊娠中、授乳中なのに
スパスパ吸ってる人、
時間あけて搾乳してまで吸う人
誹謗中傷になり申し訳ないですが
これだけは言いたい。
そういう人たちを軽蔑しています。
子供の体より自分のストレス発散が
優先のやつに子供産む資格は
ないと思っています(^_^)
頑張って一緒に
卒乳まで我慢しましょう!
-
ぴょんこ
私もネットで調べまくってすごく嫌な気持ちになります(;_;)なんか悩んで調べるのがもうストレスです(笑)私は育児は人それぞれだと思いますが、自分はもし何かあった時にめちゃめちゃ後悔するので授乳しながらのたばこは絶対できないです(^_^;)できるところまではがんばります!
- 12月23日

退会ユーザー
回答になりませんが(^^;;
あたしも妊娠を機に禁煙しました!
それはそれは辛かったです(´;ω;`)
そして今も辛いです(´;ω;`)
旦那にも協力してもらって、臨月入ってから禁煙してもらってるので、2人でいつ解禁しようか楽しみにしてます笑
もちろん!解禁したら母乳はあげません(^o^)
子供の事考えたら吸わないのが一番なんでしょうが、イライラして当たっちゃって自己嫌悪になるよりいいと思うので。
ついこの間も、全然寝てくれなくてイライラして子供にも旦那にも当たってしまったので、、。
子供の寝顔見てすごく後悔しました。イライラしてるママより、笑顔のママの方が絶対いいと思うので、そのうち解禁します!
こればっかりは賛否両論あると思いますが、ストレスになってニュースのように子供に手を出すほうがよっぽど最低だと思うので。
タバコ吸うことで、笑顔で子供と接する事ができるならそれでいいとあたしは思います♡
今はミルクでも十分育ちますし、ミルクに慣らしておかないと保育園とか預けられないですしね!
母乳もミルクも、それぞれメリットデメリットあるので、ミルクはダメ!とか思いません!!
長くなったうえに回答にならずすみません(*_*)
-
ぴょんこ
本当禁煙辛いですよね(;_;)お互いおつかれさまです!!一緒に禁煙してくださるなんて素敵な旦那さんですね♪うちは2人目欲しい欲しい言われるので、それだったら毎回禁煙禁酒するこっちの身になって考えて、自分も禁煙禁酒しろ!って言ってる鬼嫁です(笑)
たばこ我慢してイライラするのは本当よくないですよね(>_<)わたしの場合、もうそこまでイライラしないんですが、ものすごーく吸いたい気持ちになります(>_<)妊娠前は吸えたのに〜って思うと子供を否定してるみたいですごく自己嫌悪陥ります(;_;)子供のことは愛してるのに。。それだったら吸っちゃえばいいかなぁと思ったり、でもな〜と思ったり(>_<)私も目標決めて解禁することにします!(笑)お互いもう少し頑張りましょうね♪- 12月24日
ぴょんこ
完ミでも赤ちゃんは育ちますもんね♪私も枯れたら納得いくんですがたくさん出るので悩みどころです(^_^;)