※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんちゃん118
妊娠・出産

逆子が治らずウテメリンを服用中。改善方法を教えてください。

36w2dの初マタです。
1ヶ月前から逆子と言われ、体操したり温めたりしますが、逆子がなおりません。先週末にウテメリン処方されて、のみながら様子をみています。
こうしたら治ったなど、教えてください。

コメント

deleted user

トイレ掃除してたらお腹がグギって感じになって検診行ったら治ってました(^_^;)

ゆかみー

てんちゃん118さんこんにちは(^ω^)

私は27週と32週で2回逆子ちゃんになりました。
今はもうすぐ39週を迎えますが戻ってくれました(*^^*)

お医者様には逆子体操を勧められてやっていたのですがどうもお腹が痛くなってしまい続きませんでした。

参考になるかわかりませんが、私なりにやったことといえば赤ちゃんは暖かい方にに頭を向けてくれるときいたので、お腹の下の方にホッカイロをして、べびちゃんにお願いしてました(*´∀`)♪

逆子ちゃんになるのはそれだけ元気な証拠だよとお医者様おっしゃってました(*^^*)

てんちゃん118さんのべびちゃんも戻ってくれますように(^ω^)☆

かなま

中期から、逆子と言われてました。赤ちゃんの向いている方を下にして、横になるとクルッと回りやすいらしいです。
あとは、ひたすらお腹の赤ちゃんに下腹部を叩きながら、音のする方に頭を持ってきてね〜と話しかけていたら、逆子が治ってました(^^)

てんちゃん118

みなさん、回答ありがとうございました🎵
最後まで諦めず、声かけに温め頑張りたいと思います❗
赤ちゃんうにょうにょ元気です❤それが何よりですよね!

みーなくんさん、トイレ掃除の裏技、びっくりしました!何かの拍子に戻ってくれたらいいなー!

ぷーあ

結局逆子で帝王切開でしたか?私も同じ状況なので教えてください!