※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

2歳頃の子供が自分で食べる割合や食事に関するストレスについて相談です。

食べるのに時間が掛かり、すごくストレスなんですけど、2歳頃って、自分で何割位食べられますか?
自分で食べるより、食べさせた!という感じでいつも食事を終わらせてるんですけど、そんなものですか😓?
多分、量は少なめだと思うんですけど、一応食べさせれば完食はすることが多いです。
でも、未だに急かさないと食べなかったり。もう食べなくていいよ!と言うと、食べたり。

なんかイライラして食べてる食事になったりして凄く嫌ないんですけど仕方ないのかなぁ😓
いっそのこと、これが食べたい。とか、これは、こうだから食べにくいとか言ってくれればいいのに。。とか思ってしまいます😥
できれば完食させたい!とか、思わなければ気楽なんですけどね。。そういうわけにもいかないし。。
あぁ、子供っていつまでこうなんでしょう😂

コメント

ちぃたろう

うちは2歳前から全部自分で食べる事が出来ますが、正直食べさせた方が楽だー(ΦдΦ)っていつも思います笑
我慢しますが、今日もイライラしながら晩ご飯食べましたよー😂
でも、「ママか作ってくれたの?美味しいねっ」って笑顔で言われるとイライラしてゴメンって申し訳なくなりますが…
完食しない事もよくありますよ!
あまりにも食べなければ別ですが、ある程度食べていれば完食しなくても片付けちゃいます(´∀`;)
早くゆったりと食事楽しみたいですよね😭

  • なぎさ

    なぎさ

    私も自分で食べる練習させようとやってたんですけど、、味噌汁なんて致命的で。。
    納豆とか好きなんですけど、これも凄いことになるし。。
    で、結局、私です。。どうなんだろう?と、思いながらここまできてて。
    来年にはプレ行かせたいので、そしたらお弁当食べてくれるようになるかな?って、期待してますけど😓
    ゆったりは、いつくるのかと待ち遠しいです😂

    • 9月19日
あーちゃん( ´ ▽ ` )

調子よく自分で完食する日は30、40分かかります(^^)
自分で食べない時もありその時は10分程で食べ飽きてしまい、残りは自分達が食べながらあげてます🙌
私達ものんびり食べたいのであんまりイライラしないです🤔
遊び始めたらお終いって感じですね、うちは8割ぐらいは自分で食べてくれる事が多いです🤔
完食させたいって思うと確かにこちらの思う通りにならず余計イライラしてしまいますよね😭💦

  • なぎさ

    なぎさ

    昼はまあ多目にみてるんですけど、夜は殆ど完食です。
    ただ、こちらがあげれば食べたりするので、止め時が分からず。。
    お口を大きく開けたりするのは上手と良く言われるのですが、スプーンですくう。それも、汁物や納豆などは難しく。。
    30、40分なんですね。目安にしますね。

    • 9月19日
きこ

うちの子は割と自分で完食することが多いです😅20分から30分かかります。
スプーンの補助はしますが、ほかに私が手を貸すことはほとんどないです。食べなかったら下げてるので☺
味も好きだろうしお腹も空いてるだろうになぜ食べない⁉️ってときも、下げちゃいますよ。後でお腹すいたって来ますが、そういうときは下げてとっておいたご飯の余りをあげることが多いです😄
一食で考えると食べてないな~ですが、一日トータルでみたらいつもの量を食べてるので、毎食ごとに完食させなきゃとは思っていません😄

  • なぎさ

    なぎさ

    わは。自分で完食は拍手ですね😣💦
    やっぱり、気分にムラはありますよね。食べる食べないの。
    うちも1日トータルでも考えます😄💦
    朝は最低限。昼は多目にみて。夜はしっかり。みたいな感じで。。
    ただ、食べないのを下げて、また食べたい。になった時、うちだと、残したものは食べる時と食べないこともあるような気がします😰

    • 9月19日
4699

うちも同じ感じです!
オヤツやパンなど手づかみの物は自分で食べるんですけど、ご飯はスプーンを渡してくるし自分で食べるよう促すと「ごちそうさま」。
「じゃおしまいね」と言うと「食べるー」とグズリます😤

ガリガリじゃなく元気に走り回ってるし、まだ本当の空腹を知らないのかな?と思ってます!
栄養が気になるときは野菜ジュースあげてます!笑
イライラしたときは「このまま大人になる人はいない」と言い聞かせて乗り切ってます😅

  • なぎさ

    なぎさ

    うちも野菜ジュース常備してます😊💦助かりますよね❗

    ちなみに、パンも食べれる種類が少なく、食パンの柔らかいものオンリーです😓
    ジャムを付けて口に運んでます。これこそ自分では食べれません。。
    うちは、背も小さいし、体重も緩やかに伸びる方で。。もう諦めないとやっていけないです😰

    • 9月23日
  • 4699

    4699


    もやもやイライラしてしまいますよね😞
    ジャムパンをサンドイッチにしてもダメですかね?
    うちは手が汚れるのが嫌みたいで(好きなおかずはお構いナシですけど)慎重に持ってます💦

    • 9月23日