※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

妊娠中の基礎体温測定について、いつまで続けるか悩んでいます。基礎体温を測っていた方は、いつまで測っていましたか?

妊活で基礎体温をつけて記録してました。

この度やっと授かることができ、高温期を保っています。

朝基礎体温を測るのが日課だったため今も測り続けてますが、いつまで測ろうかと😅

基礎体温が日課で妊娠された方、いつまで測って記録してましたか?

コメント

あ

心拍確認くらいまで不安ではかり続けてました😂😂

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    心拍確認までは確かに不安ですね💦

    • 9月19日
☆綾君ママ☆

私も心拍確認したら測るのやめました

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    私も最低でも心拍確認まで測りたいです🙏

    • 9月19日
mama

基礎体温を10年近くしていたので、癖で3ヶ月位までは測ってました😅
癖になっていたのと、悪い事でもないのですし、つわりもなく、もちろん胎動もなく、検診まで不安だったので気持ちの安定剤にもなっていましたよ✨
必要性が絶対あるわけではないのでだんだん数日おきとかになり自然に測らなくなっていった。感じですかね💦

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    3ヶ月位とのことですが、
    その間ずーと高温期キープだったんですか?☺️

    出産するまで高温期ってキープなのかなーと疑問だったんで😅

    • 9月19日
  • mama

    mama

    一般的に高温期は、15週前後と言われているみたいですよ😄
    私は、3ヶ月はいった位まで測ってましたので、その期間はキープしてましたよ☺

    • 9月19日
  • はる

    はる

    そうなんですね!🙌
    ありがとうございます😊

    • 9月19日
キヨちゃん

安定期入るまで健診間隔長いため心配なので
測る予定です

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    なにかと心配ですもんね💦

    • 9月19日
でっで

私も心拍確認出来たらやめました😅
というか、眠すぎて眠すぎてちゃんと測れなかったです😂笑
私の性格上、ちょっとでも下がると心配になって大変だったと思うのであの時にやめてよかったです🤣🤣

  • はる

    はる

    回答ありがとうございます😊
    確かに測り続ける限り余計な心配してしまいますね💦

    • 9月19日