
彼の仕事を手伝っていたが、妊娠で動けなくなると思い、派遣で働きたい。自分のお金で私物を買いたいが、彼に買ってもらうのは気が引ける。派遣や短期でストレスなく働けるか悩んでいる。
彼の仕事を手伝ってたのですが妊娠してあまり動けなくなると思い、座ってできる派遣を短期でやろうかと思ってます😶
私物は自分のお金で買いたいと思っていて、
彼は働かなくていいと言ってくれてるのですが、
ただ待ってるだけで彼に服とか買ってもらうのは気が引けます。😢
派遣や短期ならストレスなくできるかなと思ってるのですが、経験ある方などの意見を聞けたらと思います。
- り(4歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

あやな
妊娠している時に派遣で大学事務の仕事をしていました☺️
その職場はとても理解のある職場だったのと正社員と違って責任ある仕事をあまり任せられないので休みやすかったです⠒̫⃝

り
そうなんですね!
わぁ、TOEIC...🙂
派遣会社の方にも相談してみようと思います!もう一つ質問なんですが、派遣会社の方には妊娠してることは言いましたか??😌

あやな
私の場合は働き出して2ヶ月後くらいに妊娠発覚したので、発覚してすぐくらいに担当の方に伝えました😊
り
返信ありがとうございます❤️
大学の事務は資格などはいらないんでしょうか!?
あやな
私の勤めていた大学は資格はいりませんでしたが、大学や部署によっては資格やTOEIC何点以上必要とかはあるみたいです🤔
でも自分の条件に合った派遣先を派遣会社が提示してくれたりもするので、気になるところがあれば相談や応募してました😊