
コメント

おもち
大きいですね!
うちも大きめと言われますが、
79cm、11.3kgの1歳4ヶ月です😶
これでも細身の2歳半の子より大きいです😅
保健師の方に言われたなら私なら気をつけます!

みは
保健師の方って成長曲線の中にいるかどうかしか見てない気がします😳
うちの子は身長低め、体重成長曲線の真ん中と同じく身長に比べて体重が多いです。
もっと言うと頭囲は一番上の方です😂
完全にバランス悪いですが、全部曲線内なのでなにも言われません😂
はなさんのお子さんは身長が高いし、お菓子ばっかり食べて体重多いなら別ですが、普通のごはんをたくさん食べるなら私なら気にしないです!
素人意見ですが…子供にごはん我慢させるのって可愛そうですよね😭
-
はな
毎食のごはんをたくさん食べてます😅
そうなんですよー💦大人ならまだしも1歳半の子に、食べたいごはんを我慢させるのがかわいそうで😭- 9月19日

。
息子は1歳半で85センチの11キロだったのでやっぱり少し大きめなのかな?と思いますね🤔
男の子と女の子で変わる部分もあるかと思いますが、保健師さんに言われたのであれば給食のおかわりだけ控える方がいいのかも知れませんね🤔
-
はな
ですよね💦女の子にしてはやはり大きいですよね💦
保育園の先生にも相談してみようと思います(>_<)- 9月19日

ちよ
男の子ですがその頃は身長79.1、体重12.4でした😅
生後1ヶ月から成長曲線にいたことはありません(笑)
うちも毎度のことながら(ご飯大好きなので、栄養士さんに相談したこともあります)保健師さんに相談してみると、「これからもっと動くようになるし大丈夫🙆♀️食事量も適量ですよ」と言われました。
食事の量も多めですか❓
うちも保育園ではおかわりしてしまうようですが、最近は本当によく動くので体重が増えず身長が伸びてきました。
これからもっと身長も伸びるし大丈夫だと思いますよ😊
-
はな
3590gで産まれたのでうちも最初から大きめです😅
食事がとにかく好きで、嫌いな食べ物がないのでなんでもたくさん食べてしまっています💦
歩くようになったら痩せるよ!と言われていたのに一向に痩せないなと思ってます😅- 9月19日

みき
大きめかなーって思いますがそこまで気にしなくてもいいような。もしかしたら身長が伸びる前兆では?

うしねこちゃん
うちも女の子ですが、体重は9.6キロでした!
成長曲線の平均より少し下あたりです(^_^;)
給食のおかわりとかあるんですね!
今はたくさん食べててもいいような気もしますが…言われると気になりますね(^_^;)

ぴぴ
うちも18ヶ月の娘がいます⭐️
78センチ9.0キロで曲線の真ん中です💡
身長も大きいですし普通か少し大きめかなって感じしますけどねぇ、、
そんなに心配するレベルではないんじゃないですかね😊✨
甥っ子は1歳3ヶ月で80センチ11.5キロですけど何もいわれてないそうですよ^_^
-
はな
理想的な体型ですね‼︎
健診でオムツ姿になったときも、やはりまわりの子よりおなかは出てました😅- 9月19日

AMTMM🌼
読んでて、うちと全く一緒だと思いました!
うちも娘がデカすぎて…
身長と体重を曲線内にしないとと何人にも言われました😅
産まれた時からずっとはみ出てて、その事を言われ悩み、ハーフだから身体が大きいはずと小児科医から言われて気にしないようになりました☺️
体重と身長、交互に大きくなるので気にしなくて大丈夫ですよ😃🙌✨
どこの県でも何故か一歳半検診厳しいですよね😅
うちは、コテンパンにやっつけられました😳
-
はな
なんだか安心しました‼︎
500gしかオーバーしてないのにこんなに言われなきゃいけないのかと💦
この歳から肥満になることもあるとまで言われ自分の育て方がいけなかったのかと落ち込んでましたが、無駄な間食などはしないように気をつけながら成長を見守りたいと思います‼︎
ありがとうございました!- 9月19日
はな
そうですよね💦間食が多いわけではないのですが、毎食の量を少し気をつけてみます(>_<)