![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーま
人それぞれだとは思いますが、私は凍結4個あったので、それがが無くなったら採卵しようと思って、治療してました。
けど、凍結があと1個とかなら、採卵から始めたかもしれません。
![きびきびだんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きびきびだんご
私も二人目妊活中です!
一人目の時の凍結胚が二つあって、採卵先でも良いかもと言われましたが、先に移植をすることにしました😊
1回移植しましたがあっさり陰性😢
今月最後の1つを移植します。
これがダメならもう1回は採卵する予定です💨
結構数があるなら移植が先でも良いような…すごくグレード低いとかですか??
私はグレードも低かったんですが、わずかな望みにかけて移植を選びました😂
ほんと人それぞれ考え方ありますよねー😃
-
まゆ
そんなにグレードは悪くないみたいです‼️ただ‼️
私自身の体が信用ならずで( ̄▽ ̄;)- 9月19日
-
きびきびだんご
確かに、良いグレードでも数があっても、絶対安心って訳じゃないですもんね😥
逆に意外とトントン拍子に進む可能性もなくはなかったり…😂
結局、結果次第でしかないないから散々悩んじゃうんですよねー😞💨
正解がないからこそ、自分が選んだ道が正しかったんだと思うようにしてます💡
お互い上手く行くと良いですね😌🍀- 9月19日
![ナリフリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナリフリ
こんにちは。
年齢も参考に考えた方が
いいですよね。迷いますよね。
私は39歳で、採卵4回連続でやりました。子供が2人欲しいので、
2人目の受精卵を一緒に凍結してます
元々、卵が2〜3個しか採卵できなかったので、4回もやる事になりました
次の周期で、やっと初移植です。
まゆさんが後悔のない方法でいけるといいですね。☺️
お互い頑張りましょう。
-
まゆ
今年31になります。35歳までに二人目が出来るか今から不安で先に採卵しておいた方がと思ってしまうんです。
一度流産しているのでもう2度と流産したくない‼️って思うと今から凄い不安です。- 9月19日
-
ナリフリ
色々、心配ふえますよね。😓
まゆさん、まだ、年齢も若いから、
どちらを選択されてもいいように思いますが、余り不安ばかりも良くないので、リラックス出来るといいですね
お互い、年齢や、状況は違いますが
授かりたいと願う気持ちは、同じなので、頑張りましょうね。😊
私も、頑張ります!- 9月19日
-
まゆ
不安に思う余裕があるんだろうと思います。娘を授かろうとした時はそんな事考える余裕なかったです。
頑張りましょう!!!- 9月19日
まゆ
先の事ばかり考えて不安になってしまいます(--;)
受精卵は8個あります。
今から不安ばかりぢゃダメですね(--;)