
1人目を体外受精で授かり今年出産しました。その際の採卵で2つが受精卵…
1人目を体外受精で授かり今年出産しました。
その際の採卵で2つが受精卵となり、1人目は胚盤胞の移植でした。もう1つ凍結してある卵は分割胚です。
もう、そろそろ凍結胚の更新が迫っています。
2人目は欲しいですが、年齢37歳で体力の不安もあります。
でも、破棄するのも切なくて決断できずに毎日います。
また採卵からとなると負担やリスクも増えるので、出来れば凍結してある分割胚を移植したいと考えてはいるのですが、病院からは妊娠率はグッと下がりますよと言われてしまいました、、、
胚盤胞ではなく、分割胚の移植で妊娠された方いますか?
またこのような状況だと、みなさんなら採卵からやり直しますか?
- はじめてのママリ🔰

ひーちゃん
2人目にそんな乗り気ではないのなら、記念受験みたいな感じで分割胚移植して終わらせます
普通に2人目欲しいなら採卵して二段階移植にしちゃいますね
コメント