
コメント

みみ
身長と元々の体重はいくつだったんですか?

退会ユーザー
その頃は私は全然体重変化なかったですが、身長が高いとか元々体重が多めだったとか?ですか?
-
みきママ
元々体重ありです😅
- 9月19日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
私は痩せ型で安定期までは体重変わらなかったのですが、それ以降はすぐに増えちゃいます💦
また妊娠後期になるとまたまた体重が増えやすくなると聞くので、お互いこれからは出来るだけセーブしていきましょう😂- 9月19日

A.M
元の体重よりだいぶ増えたって事ですか?😫
元の体重からBMIで計算してどれくらいしか増やさないでくださいって決められますよ😌
-
みきママ
元があります😨
- 9月19日

からあげ太
体重気にしすぎると増えます、私がそうです😢😢毎日食べた分だけ増えてでもお腹すいて嫌になります😢😢歩いても減らないし。。だから妊娠時はもうどうにでもなって〜〜って思っています、お腹の子が元気に産まれてくれさえすれば🐣👍🏼❤️ポジティブに考えるようにしています。🐽
-
みきママ
それで帝王切開とかっていう場合もあるんですかね?😅
- 9月19日
-
からあげ太
友達は体重増加が大きすぎて帝王切開でした😢😢BMIで見る体重表で、何キロまで太ってもいいという基準値を大幅に超えてしまうと難産になったり帝王切開になるみたいですね😢😢
- 9月19日

だいふく
私も元々重くて、先生にこれ以上増やさないで!と言われてました笑
それでも3キロ増えてしまいましたが😫
友人は70越えで出産しましたが
苦労していました…産道に脂肪がついてしまい…
なのでこれ以上増やさないという気持ちで頑張って下さい😉
私は糖質制限して体重維持してました😋
-
みきママ
どんなもの食べていますか?😯
- 9月19日
-
だいふく
お肉とか、温野菜ばかり食べてましたよ〜!
米、パンは絶対食べないというような感じです!
どうしても食べたい時が出てくるので
一週間に一回だけお米の日を作ってました🤗
サラダより温野菜のが◎です🤗- 9月19日

姉妹ママ
食べつわりやと増えると思います。
落ち着く人であれば安定期には落ち着きますが、後期は子ども自身が増えてくるので
安定期頃に動けそうなら軽い運動はされた方がいいかと。

りそら
わたしもいま増加しまくりで、
飲み物飲むのもためらうとき
あります!笑😱
スイミングに行ったり、
カロリーもそうですが、
糖質気にしながら過ごしてます💧
ストレスになりますが😱

退会ユーザー
私元々72キロあって
妊娠して89になりましたww
ですが赤ちゃん産んでから
10キロ落ちました☺️
-
みきママ
痩せてと言われましたか?🙄
- 9月19日
-
退会ユーザー
それは言われませんでした!
散歩してとか
スクワットしてとは言われました✌️- 9月19日
-
みきママ
身長高い方ですか?😯
私1人目の時も増やさないでと言われつつ増えていきました笑- 9月19日
-
退会ユーザー
163センチですww
そんなには高くないです☺️
私1日に6食とか食べてましたww
こんなにも増えましたが
自然分娩でいけましたよ✌️- 9月19日
-
みきママ
羨ましいです!
出産したのは総合病院ですか?- 9月19日
-
退会ユーザー
そうです!✌️
最初は個人の病院でしたが
予定日過ぎてもなかなか産まれなくて
急遽大きい病院にいかされましたww- 9月19日
-
みきママ
そおなんですね🙄
元々体重あると大変ですよね😨💦💦- 9月19日
-
退会ユーザー
大変でした💦
9ヶ月~産まれるまでの間
本当にお腹重くて
やばかったです💦- 9月19日

うー
今からそれだとちょっとヤバいかもですね(>_<)
後期もっと増えるので💦
今からなるべく抑えた方がいいと思います(>_<)

ゆき(o^^o)
今日、26週62.5キロで増えたね~といわれてしまいました。

退会ユーザー
私もそのくらいです😭😭
-
みきママ
先生に何か言われてますか?😓
- 9月20日
みきママ
身長158の元の体重69です、元がやばいんですが😅💦💦
みみ
なら1キロなので大丈夫ですよ!
元が多いいと、制限が厳しいと思うので気をつけたほうがいいですよ!