![ぴーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7000円の使途が不明で後悔しています。家計簿をサボりがちで、節約方法を模索中。将来の収入で戻す予定です。
今日先月分溜めていたレシートを家計簿にうつしたんですが、、、まさかの7000円超。
今月余裕あるな〜と思ってたんですが多めに下ろした覚えもなかったので、節約が上手くいったんだと喜んで月末は贅沢をしてしまいました。。
何か支払いのお釣りなのか、どこからの7000円なのかさっぱり思い出せません。。。
独身の時からですがお金に関して緩くて、すぐ自分を甘やかしてしまい家計簿をサボってしまいます。
家計簿を付けなくてもやりくりできている方も沢山いらっしゃると思いますが、わたしは1週間にこれだけ使う!と決めて今週使いすぎたら来週節約する、とゆうやり方でなんとかやりくりしてきました。。。
たかが7000円と思われるかもしれませんし貧乏くさいかも知れませんが、、、
何に使ってしまったんやろ。どこからのお金やろ。
来年から働く予定なのでお給料入ったらこっそり7000円戻しておこう。。
ものすごく後悔して誰かに怒って欲しかったんですが誰にも言えずこちらに投稿させて頂きました。。。
- ぴーすけ(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7000円大きいですよね!💦
家計簿は手書きですか?
私は携帯のアプリを使っているのでその日の分はチャチャっと入力して、常に全体が分かる状態にしてあるので、超えるとしても必要経費だから…と割り切れます👀使ってみると案外簡単で便利です!
ぴーすけ
てがきです、、、
アプリも何個か使ってみたんですが使い勝手が悪くて😭😭
オススメのアプリあれば教えていただきたいです 😭
ママリ
あまりたくさん機能は要らないですよね💦私もザッとしているので😂「かけ〜ぼ」というアプリは比較的使いやすいですよ!もう6.7年使ってます✨
ぴーすけ
さっそく入れてみます☺️☺️☺️
長年愛用者さんいてるなら使いやすそう ♩
回答ありがとうございました🌈