※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で悪阻のような症状が続き、ストレスも感じています。この時期に悪阻が再発する可能性はあるでしょうか?

明日で妊娠7ヶ月になります。先日から胃の圧迫感あり病院で受診したときに胃薬をもらいましたが、あまり変わらずです。悪阻に似たような感じで空腹でも気持ち悪いしお腹すくから食べると胃が圧迫されて気持ち悪いしの繰り返しです。仕事はいい人ばかりなのですが休みすぎで申し訳なくストレスになりそれも影響してるのかなとか思います。この時期から悪阻また出てきたりとかはありますか?
妊娠後期に悪阻が出てきたという人は聞いたことありますが、まだ早い気がして。。。

コメント

愛@沖縄

次女の妊娠中に初めての後期づわりを経験しました!
7ヶ月くらいから食べても食べなくてもムカムカ…がスタートして、36週ごろまで続きました😱
お産したら完全にスッキリしたので、あれは後期づわりだったと確信してます☝🏻

  • ぴん

    ぴん

    コメントありがとうございます
    後期悪阻なのですね。胃薬なんて効くはずないですね(笑)
    やっと悪阻おわったと思ったらお腹の張りが出て仕事も何度かお休みもらい、落ち着いたと思ったら後期悪阻で何もない時期がないです(笑)

    • 9月19日
りん

私も胃の圧迫感ありますよー😩
病院で言うとお腹が大きくなってきたりしてるから圧迫感があるんだね。と妊娠あるあるみたいです😂
一人目の時はそんな感じはしなかったんですがね😅笑

  • ぴん

    ぴん

    やっぱりあるんですね。
    なんかムカムカして気持ち悪くて仕事休んでしまって、妊婦でもこんな感じなの私だけかと思いました(笑)

    コメントありがとうございます

    • 9月19日