![たまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近20時に寝かせると2〜3時間おきに目が覚める。完母でお腹が空きやすいかも。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
なぜ夜中に起きてしまうのだろう?
あと10日で3ヶ月になる男の子ママです👶
前は21〜22時ぐらいに寝れば朝まで1度しか起きなかったのですが(4〜6時間あく)、
ここ最近20時に寝かせるようにしたら、2〜3時間おきに目を覚ますようになってしまいました。
覚醒してなかなか寝ないことも。
睡眠退行?にしては月齢が早いし、ねんトレを意識して早く寝るようにしたらリズム崩れた?のか。
完母なのですがお腹が空きやすくなったのか?
同じような方、同じだったけど元に戻った方、ぜひ伺わせてください!
まとめて寝てくれるという話ばかり目に入ってしまい、落ち込んでしまいます・・・
- たまお(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
同じです!2ヶ月までは朝までぐっすりでしたが、3ヶ月くらいから1、2回起きます🙋♀️
単にお腹が空くようになったのかなー?としか思ってません!離乳食がしっかり食べられるようになったら戻るみたいですよ✨
色んな赤ちゃんがいますから、比べるのはやめましょう😌💕
たまお
ついつい比べてしまって💦あ〜起きた〜となってしまいます😩
同じ方がいて少しホッとしましたー!特に気になさらないんですね😳わたしもそれぐらい大きくかまえたいなぁー。
みさ
日中の哺乳量が足りてないと夜に起きてくると聞いて、納得してから気にしなくなりましたよ😌うちの子、夜間に飲まないと120-140×5回くらいなので、今の月齢ではさすがに少ないので💦
たまお
ミルクなんですね🍼母乳だとなかなか飲む量も分からないから余計に不安になってしまってー💦
日中も大事なんですね!