※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anzu
子育て・グッズ

義母から離乳食を急かされてストレス。義母の干渉が気になり、子供のことで意見が合わない。離乳食のタイミングについて相談。

同居の義母に生後4ヶ月くらいから離乳食を急かされストレスです。
あまりにもちょこちょこ離乳食の話を出されるので、私は夫が平日休みの日にスタートしたいなと思ってると義母に伝えたら自分はそんなこと考えたこともない、そんなのいちいち一緒にいる日にしなくていいみたいなことを言われました。
今完母なのできっと義母も何かあげたいんだろうと思いますが、少し子供を預けて出かけたときも今まで母乳しかあげてなかったのに湯冷ましを勝手に飲ませてたときはすごく嫌でした。
みなさんは離乳食はいつ頃から始めましたか?生後6ヶ月くらいじゃ遅いんですかね?

コメント

りりか

6ヶ月きてから始めましたよ!
早く始めるメリットはないと思います💧

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    早く始めるメリットは特にないんですねー❗️
    あまりにも離乳食の話をされるので早い方がいいのかとおもってしまいました😃

    • 9月19日
  • りりか

    りりか

    無理に始めても、という意味でメリットはないと思います😊
    あと、6ヶ月きてからと言いましたが、6ヶ月ちょっと手前でした💦
    お子さん5ヶ月ということなら、様子見ながら考えられたらいいと思います。

    • 9月19日
  • anzu

    anzu

    そういうことなんですねー😃
    あっうちも6ヶ月と書きましたが始めようと考えてるのは6ヶ月ちょっと手前の予定です😊

    • 9月19日
  • まい✩*.゚

    まい✩*.゚

    5ヶ月半頃から開始しましたよ😃
    6ヶ月からでも遅いとかはありませんが、赤ちゃんが大人が食事してるのをじーっと見始めたり、よだれが増えたりするのが離乳食開始のサインです。
    それは赤ちゃんそれぞれなのでanzuさんの娘さんに合わせて開始してあげてください😊
    ちなみに4ヶ月で離乳食スタートは、赤ちゃんの消化機能がまだ未熟なので胃に負担がかかってしまいます💦と義母さんに言ってやってください😑

    • 9月19日
ゆき

6ヶ月で遅いなんてことはないと思いますよ☺️離乳食は焦らずゆっくりです✨✨義母の言うことは聞き流しましょう👍

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    今まで聞き流してたんですが限界をむかえてしまいました❗️笑

    • 9月19日
みみ♡

全然いいと思います!!!
うちは5ヶ月になった日に初めてあげましたが、まだ食べそうになかったので一旦やめました!

義母のタイミングこそ関係ないですよね🙄
ご夫婦のタイミング、赤ちゃんのタイミングでいいと思います☺️

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり子供が私たちが食べてるのに興味をしめしてから始めた方が食べてくれますかね?
    最近やっと少し食べてるのに興味を持ってきたかなと感じます😃

    • 9月19日
S&S mama

うちは2人とも5ヶ月になったその日からスタートしました。
6ヶ月でも遅くはないと思いますが、お子さんが大人の食事に興味を示していたりしたら大人の都合で遅らせるのはかわいそうかな、とは思います。
でも義母さん、勝手に湯冷ましあげるとかやめてほしいですね。。
うちの母もやたら湯冷まし湯冷まし言ってましたが、それは昔の話で今はあげなくていいのに。
育児の仕方も時代で変化してることをわかってもらいたいですね!

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    最近食べてるのを見始めたのでそろそろ興味が出てきたのかなと思ってるところでした❗️
    夫が今入院してるので退院して来週か再来週くらいからかなと考えてたんですがもぅ始めてあげた方がいいんですかね??
    湯冷ましは今はあげなくていいんだよてのは前に話はしてたんですが、それでも勝手にあげてました😖
    それが嫌で少しの外出でも預けるのが嫌になってしまいました😵

    • 9月19日
  • S&S mama

    S&S mama

    見始めてるなら少し興味が出てきてるかもしれないですね👀✨
    旦那さん、入院中なんですね💦
    来週か再来週ならそれまで待ってみてもいいかもしれないですが、旦那さんがいる時がいいというのはなぜでしょうか??
    記念に、ということですかね?
    それとも色々と手伝ってもらいたいとかですか?
    慌てる必要はないと思いますが、いつでも始められるように準備を整えておくといいと思います😊
    最初の1週間は10倍粥だけなので、炊いて小分けに冷凍してストックするとか、その後何の野菜をあげてみると計画を立てるとか💡
    もし旦那さんを待たなくても始められるようであれば、お子さんの為には始めてあげて損はないと思います!

    義母さん、あげたいんですね。。
    初孫ですか?
    勝手に色々やられると思うと預けるの嫌になりますね😵
    旦那さんが退院されたら旦那さんから言ってもらいましょ!!!

    • 9月19日
  • anzu

    anzu

    やっぱりみなさん一緒にいるときにとは考えないんですねー😅義母にもそんなの考えたこともないと言われました💦笑
    記念にという感じですかねー一緒にできることは一緒に夫と育児を楽しんでしたいなと思って😊
    色々アドバイスありがとうございます✨すごく助かります✨
    義母は初孫ではないですー💦
    でも同居だから何かしたくてしょうがないんですかね…
    ほんと離乳食始めたら勝手に色々あげたりしそうで不安です😅

    • 9月19日
  • S&S mama

    S&S mama

    うちの場合は旦那なんか離乳食全部私任せだし、たまにあげるだけで色々口出されるとめっちゃ腹立つのでいないものと思って一人で進めてきました(笑)
    だし、なんなら3食作るのは私で旦那が休みの日に1回でもあげてと頼むと露骨に嫌な顔するんでいちいちイライラします。
    その家庭で事情は違いますし、記念なら記念で良いと思いますよ♪
    義母さんはなーんか面白くないんでしょうね。。
    自分の方が経験者だし手伝えるしって考えがあるような気がします。
    初孫ではないんですね!
    ただのでしゃばりばーさんか🤭

    • 9月19日
  • anzu

    anzu

    たまにあげるだけなのに口出しされるのは腹たちますねー😡
    それなら一人で進めた方が気が楽ですね❗️
    うちもまだ始めてないのでどうなるかわかりませんが🤣
    義母は自分の方が経験者だからてのがあるんだと思います😅
    可愛がってくれるのはありがたいですが、色々とストレスがたまります😩笑

    • 9月19日
きょん

私は、6ヶ月から始めようかなって思ってます❗️
早くあげても食べてくれなきゃ、作った意味がなくなってしまうし…
それに、保健師さんから聞いた話ですが、赤ちゃん自身が親が食べてるのを見ていてモグモグしている仕草が見られてから離乳食をあげるのがいいみたいです❗️

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり子供が食べてるのに興味を示してからの方が食べてくれますかね😄
    最近私たちが食べてるのを見始めたので興味が出てきたかなと思ってたところでした😃

    • 9月19日
  • きょん

    きょん

    いえ、いえ😄
    食べてくれると思いますよ❗️
    そうなんですね✨

    • 9月19日
  • anzu

    anzu

    自分たちが食べてるのを見てモグモグしてる姿とか絶対可愛いですよね😍

    • 9月19日
  • きょん

    きょん

    可愛いと思います😍

    • 9月19日
ふとこ

うちの祖母もそんな感じでしたまだ食べないの?ばっかり
6ヶ月になって始めたかったんですが保健師さんが5ヶ月過ぎてるのになんで始めないの?始めなさいよと言ってきたのでイライラしながら始めました(笑)

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    保健師さんから言われたんですねー💦保健師さんに言われると始めないと…て思いますね😵

    • 9月19日
なぁ子ママ

うちの義母も会うたび
まだ始めてないの?ってうるさかったです。

私も旦那がいる日スタートがよかったので
5ヶ月半くらいで始めました🥄

離乳食始めても、勝手に何か食べさせられそうで怖いですね🤮

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    一緒ですねー😵
    毎回言われるとストレスになりますよね💦
    ほんと勝手に食べさせられそうでこわいです😭

    • 9月19日
わはは母

私たちの母親の時代の母子手帳には、生後2ヶ月から果汁あげましょう、とか、今から考えたらえ?ってことが普通に書いてあったので、悪気はなくその時代のままの感覚なんじゃないですかね?💦

離乳食は早すぎるとアレルギーなどのリスクも高まるそうです💦
6ヶ月からですかね🙆

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですねー確かに果汁とよく言ってます❗️
    毎回離乳食離乳食言われるのでストレスになってました😅
    早すぎるとアレルギーのリスクも高まるのも知りませんでしたー❗️教えていただきありがとうございます✨

    • 9月19日
まいち

わたしもはじめての離乳食は旦那いる日で、家族でお粥を食べました。

些細なことですが、これも家族の歴史ですよね☺️

うちは実母に果汁だ湯冷ましだ言われましたが、スルーしてきました😅
はちみつがダメっていうのも知らない世代でした😱

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    家族でお粥いいですね😍
    はちみつがダメというのを知らないというのもこわいですね😣絶対ダメなものは先に伝えておいたがいいですね💦

    • 9月19日
ライラ

うちは、5ヶ月終わり頃にあげました(^ω^)
6ヶ月でも、全然遅くないし、私の所も、聞いてごらんみたいな感じだったので聞いたら、4ヶ月とかで、湯はましとか、必要ありませんって先生に、怒られました(;_;)

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    6ヶ月でも遅くはないんですねー😃
    湯冷ましは今は必要ないっていいますもんねーうちも保健師さんに聞いて昔は湯冷まし飲ませてたけど今は母乳だけでいいんだよーて言われたのでそれは伝えたんですけどね😵

    • 9月19日
アリエル🧜‍♀️

下の子は、5ヶ月になった時に私の仕事が休みの日だけから始めようとしたら、タイミングよく風邪をひいてしまって、しかも結構ひどくて
治るのに2週間ぐらいで、それから少しずつ始めたので結果的に6ヶ月からちゃんと食べさせてました。
あと始めの方は、離乳食を食べると下痢をしてたので様子見でやってました!

私の祖母も母も特に義母は、離乳食の事色々言ってきてましたけど
昔と今は違うし、結局普段見てるのは私だし、自分と赤ちゃんのペースでいいと思います❣️

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり離乳食のこと色々言ってきますよねー😅
    私も自分の子供だし、自分のペースでしようと思ってスルーしてたんですが、離乳食用の小さい鍋買わなきゃとか色々言われて誰の子だよーて色々限界をむかえてしまいました😅

    • 9月19日
むな

昔は早くからいろんなもの食べさせたり飲ませたりしてたみたいですね(>_<)
私は実母と義母がいるときにそのような話をしてあげればいいのにとかなりしつこかったですし、なにかあげようとしてたのでで今と昔は違って色んなアレルギーや病気がわかってきてるし多くなってる。無理にあげたりしてそこでアレルギー出て亡くなったりしたりしたときら私達の責任。何かあった時のために始めて飲ませたりあげたりするときは出来るだけ大人がいてすぐに病院に連れて行けるときにと病院で言われてると言いましたー!笑

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    あまりにもしつこかったので、夫婦二人そろってるときに始めようと思ってるといったとき、アレルギーを心配してだと思ったみたいでそんな神経質にならんでもーと言われました😅
    離乳食始めたら何か勝手にあげたりしそうなのがこわいです😅

    • 9月19日
KMB

4ヶ月から言われても…ですよね😅
うちは上の子5ヶ月半で始めましたが
嫌がったり泣いたりしたので一旦やめて
6ヶ月で再開したらすんなり
食べてくれましたよ。
義母に時期を決められる必要もないと
思います!
私も旦那がいる時がよかったので
旦那と相談していつからって
決めて日曜のお昼からでしたよ。
初離乳食ー!って感じで記念に
写真撮りあったりして😁
初めての食材あげるときは
大体旦那がいるときでした。
体調崩したりしたら病院いつでも
行けるように💨
自分達の子なんですから
お義母さんはそうですねーって
いいながら無視でいいと思いますよ(笑)

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    嫌がったりしたら無理にあげなくてもいいと産婦人科の離乳食教室でも言われてました😊
    やっぱり子供のタイミングがあるんですね✨
    うちも写真撮りたいなぁーと思ってます😆
    今まで産婦人科の離乳食教室もまだだからと言ってきたけど離乳食教室も終わっちゃったのでしつこくなるかなと思って夫婦二人そろってるときに始めますと言ったら、色々言われちゃいました😅

    • 9月19日
  • KMB

    KMB

    言わせといたらいいんですよー(笑)
    だって早めてそれでもしアレルギーとか
    出ても責任取ってくれませんから
    義母は(笑)
    またママが悪いとか
    言いだしかねませんよ😅

    • 9月19日
ぱぷりか

6ヶ月だと、だいたいの赤ちゃんは口蓋が埋まって上手くごっくんと飲み込むことが出来るようになります。
それまでは、大きくくぼんでいるので誤嚥しやすかったりするので、早めの離乳食は命に関わると説明された方が良いと思います。

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    早めに始めると誤嚥しやすかったりするんですねー😵それはこわいですね😭
    旦那の従姉妹に市役所で働いてる方がいて子育てに関係する部署にいらっしゃるので私が言っても○○ちゃんはもぅ始めていいて言ってたとか言ってきそうなんです😅

    • 9月19日
あやぽよ

なんか、5ヶ月から始めましょっていう時代があったり。4ヶ月だったり、6ヶ月だったりの時代によっていろいろみたいですよ
保健センターの人が話してたんですけど、お腹にいる時に鉄分を貯金してて、今はその貯金を使ってるけど6ヶ月頃には無くなるから、もちろん母乳からも鉄分取れるけどそれだけじゃ足りないから離乳食で補うらしーです
だから4.5ヶ月から始める人や様々ですが、6ヶ月までには初めましょうって言われてるみたいです
私も5ヶ月半ばくらいから始めればいいのかな?もーわからない!とか思ってたけど、そーやってなんで離乳食始めるかとか分かると
いろいろ安心やし、わかりやすいですよね!

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    始める時期は時代によって違うんですねー😵
    今は5.6ヶ月から始めましょうですもんねー❗️ほんとに何でっていうのを教えてもらえるとわかりやすいです✨

    • 9月19日
  • あやぽよ

    あやぽよ

    ちょうどこの前保健センターの人と離乳食のこと話してて😉
    すぐ質問しちゃうんで笑
    ですよね!

    • 9月19日
R.mama❁

私は6ヶ月から始める予定です🙆‍♀️💓
2人目なのでそんなに急がなくてもいいかなと思っています🙄(笑)
が😑私も同居なんですけど、義母が勝手に赤ちゃん用の米粉せんべいをあげてました。もお呆れて言葉も出ませんでした。上の子の時も私達夫婦に隠れてお菓子を与えていて病院から指摘されてやっと治まったと思ってた矢先の出来事だったのでこの人は何も分かってないんだなと再確認しました。
最後愚痴になってしまい申し訳ないです😭💦(笑)

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    えー❗️❗️ありえないです😵
    上の子の時もそんなことしたんですか?それなのにまたですか💦ほんとに勝手にあげないでほしいですよね😖
    同居だからまた何か与えるんじゃないかと不安になりますね😭

    • 9月19日
  • R.mama❁

    R.mama❁

    ありえないでしょ😑!?
    上の子には好き勝手にご飯の前後にあげたりおやつの時間関係なく与えてました。でも義親なので私が何を言っても聞く耳持たずで2年ぐらい悩んでやっと収まったんです☹️
    もし預ける時があったら決めた量を渡してあげる時間も伝えた方がいいです!
    それ以外のお菓子類は義母の見えない所に隠して😅
    同居しててもなかなかきつく言えないですよね☹️

    • 9月19日
  • anzu

    anzu

    ほんとありえないですー!
    R.mama❁さんよく同居続けれてますね😭毎日イライラしそうですー😖
    孫が可愛いと思ってくれるのは嬉しいことですが、勝手なことはしないでほしいですよね😵
    わかります!うちの義母も私が言っても自分の方が経験があると思ってるのでなかなか聞く耳持ってくれません😖
    お菓子類も自分で買ってきそうです😅
    どうやったらうまく伝えれるのかわかりませんよねー😓

    • 9月19日
めぐたん

義母さんは親ではありません。
お子さんの親はanzuさんですから、
義母さんの良い部分のアドバイスなどは聞いたりして、我が家では子育てに口は出させないようにしてます!w
うちはうちの育て方ありますと!w
anzuさんも気持ちの発信は
絶対大事だとおもうので、
溜め込まず、ゆる〜り子育て頑張りましょう!
ちなみにうちは離乳食
6ヶ月と10日で始めました。
最初は5ヶ月で始めようと思いましたけど、旦那にそんなに早く始める必要なくない?と言われw
たしかに、市の離乳食教室に行った時も栄養の70%は母乳からとってると最初は食べる練習と聞いて、ゆる〜り6ヶ月過ぎで始めました。問題なくぐんぐん成長しています!

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    そろそろ離乳食用の調理器具を揃えようと思ってたときに、離乳食用の小さい鍋用意しなきゃとか言われて、誰の子だよーて思っちゃいました😅
    今は完母だから短時間しか自分が見れないから早く自分で長時間みれるようになってお出かけとかしたいんだと思います😅絶対嫌なんですけどね…笑
    産婦人科の離乳食教室でもたべる練習だから赤ちゃんが興味を示し出してからでいいよーと言われました😊大体5.6ヶ月頃が赤ちゃんが大人が食べてるのに興味を示す時期なんですかねー😆

    • 9月19日
  • めぐたん

    めぐたん

    そうなんですね😖‼︎
    義母って分かってるし発言とか
    多いですよね😖‼︎
    聞きたくなくても普通に耳に入るしで😂
    子育てしてきてるんだから
    ママの気持ちわかんないのかね?と
    思います😖
    私も最初は聞いてましたが
    段々なんで自分が親なのに、こんなに言われるんだろうと謎になってきて、押されっぱなしの自分が嫌ですし、ストレス溜まってきたので、思いきって、私が親なので、私なりに育てていきます‼︎っと言ったっきり口出ししてこなくなったので、言って後悔もなくむしろあたりまえの事言ったと思って今はのびのびです😋義母さんもanzuさんお子さんのことを思って言ってくださったりしてるんでしょうけど😂
    そうですねー😖我が子も4ヶ月からバリバリごはんに興味ありまくりで泣き泣きでした。あげたいけど、あげたいけどで、始めてみてあげてみて食べるかといったらそうでもないこともありますし、むしろうちの子はそんなパクパクでもありません😖
    昔は昔で、昔と今じゃ全然違いますからね😖
    始めるのはanzuさんお子さんのペースを第一にゆっくりでいいとおもいます〜💚

    • 9月19日
みい

スタートはその子によるんじゃないですかね❓うちの場合は、既にみんなが食べてる姿見てヨダレ流しながら口モグモグ真似してるくらいなのでかわいそうで早くあげたいので5カ月入ったらすぐあげます😍
ある程度ヨダレも出ていないと飲み込めないですし😅
親が判断してあげればいいと思います❗️義母の子供ではないので…

  • anzu

    anzu

    可愛いですねー😍
    育児雑誌とかにもモグモグ真似し始めたらとか興味を持ち始めたらと書いてあったので、まだヨダレも出てないし、モグモグしないけど興味は示しだしたのでそろそろかなぁと思ってました😊

    • 9月19日
ぴーたん

あんまり早いとアレルギーになる可能性が高くなるそうです😭
わたしも母に、湯冷ましは?果汁は?とか色々言われますが、いまは5ヶ月なってからお粥がいいらしい!時代が変わってるから〜!と言ってます😂
お義母さんならなかなか言いにくいかもですが、自分の子ですし何かあったら怖いですもんね!!

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    今と昔じゃ色々違いますもんね!
    ほんと何かあったらこわいからアレルギーとか…て言うと神経質になりすぎと言われてまたイラッとしてしまいます😅

    • 9月22日
ちい

昔はお食い初めがそのまま離乳食開始の意味だったみたいですね。うちの義母や近所のおばあさんたちも、3ヶ月くらいから娘に早くご飯食べたいよねーとか食べさせてもらえなくてかわいそうだねとか、悪気なく言っていました。周りに若者や小さい子がいないので、みんな揃って昔はそんなことなかった、何でもあげていたと言ってきますが、なんとか踏ん張って6ヶ月になる直前の時間に余裕のある日から始めました。
よかれと思ってのアドバイスなのはわかりますが、すごい圧力ですよね(笑)

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    今と昔じゃ全然違いますよねー!でも昔と変わったってことは色々なことがわかったから変わったてことに気づいてほしいですー😅
    本人は気づいてないんでしょうけどほんとすごい圧力です!笑

    • 9月22日
むぅむぅ

こんにちは。
私もそれで迷ってました,,,( ¯ ¨̯ ¯ )💧
離乳食の本とかには
5ヶ月~とゆうのも多くて,,,
でもWHOが推進してるのは
6ヶ月からでしたよ‼️
世界保健機関>お義母さんです‼️笑
なので様子をみながら6ヶ月を目処に
体調や機嫌を見ながら始めて行こうと思ってます‼️

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    確かにお義母さんより世界保健機関ですね!笑
    無理に始めず赤ちゃんが興味を持ち出したり様子見ながらでいいですよねー😊

    • 9月22日
みかん

私の周りは5ヶ月入ってすぐの人が多いです✨私も早く食べさせてみたいので5ヶ月入ったらすぐしてみる予定です💓でも他人にどうこう言われる筋合いないですし、赤ちゃんとお母さんのペースで良いですよ‼︎義母なんて無視無視(笑)

  • anzu

    anzu

    お返事ありがとうございます😊
    5、6ヶ月からてあるから5ヶ月から始める人が多いですよね😊
    最初5ヶ月からかなと思ってたんですが、赤ちゃんが大人が食べてるのを見たり、食べてる時に一緒にモグモグ口を動かしたりするのが目安ても書いてあるの見てうちはまだかなぁと思ってましたーでも最近興味を持ち始めたのでそろそろ始めようと思ってます😊ずっと無視してきたんですが離乳食の話をされるたびにほんとにストレスでしたー笑

    • 9月22日
nico

お子さんがもぐもぐしてたり欲しそうなら5ヶ月くらいからスタートで良いかと思いますが、そうでなければ6ヶ月で全然良いかと思います!
食べ始めたら一生ご飯食べますしね!

保健師さんからそういう指導が入ってる、とかあまり早いとアレルギーの心配もあるからなど保健師さんお医者さんからの推奨って感じなら納得してくれる義母さんならと思いますがどうでしょう。。