![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
120mlのミルク後に母乳をあげているが、9ヶ月過ぎたらフォローアップミルクに変えた方が良いですか?フォローアップミルクに変えるタイミングはいつですか?
今寝る前に120mlのミルクあげた後に母乳あげてるのですが、9ヶ月過ぎたらフォローアップミルクに変えた方が良いのですか?
フォローアップミルクに変えるタイミングはなんでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご飯食べてくれるけど栄養面が不安ってときにあげたらいいと思います!
でも1歳までは普通のミルクがいいと言われてるので(離乳食では全ての栄養を摂れないため)、うちは1歳まではミルク飲ませてて缶の中身がなくなってからフォロミにして、先月卒業しました!
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
離乳食三回を食べれるようになった時、なかなか鉄分やカルシウムなどは十分に取るのが難しいのでフォローアップで補うといいと聞いたことあります!ただ、合う合わないがあるみたいで下痢したりするみたいです!うちも最近フォローアップ買ってみたんですが、とりあえず離乳食で足りない時の補助で一回100とかで様子みてます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
時期が来たら検討しようと思いました😊
ありがとうございます🙇♀️- 9月19日
退会ユーザー
フォロミは必ず必要なものではないので、飲ませる飲ませないはお母さん次第かなって思います😌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
一歳過ぎてから考えてみます!
ありがとうございます🙇♀️